秋を感じるアート! | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございます。ラブラブ

秋分をすぎると秋本番。もみじ

今回は、秋を感じるアート作品です。

クリと落ち葉



秋を感じる テーマ の他にもうひとつテーマがあります。
日常に身近に使っている歯ブラシで描く!

最近、肩凝りがある幼児がいる事を知りました。
手のツボかたいのです。
手首をひねるという動きが日常的に少ないようです。
例えば、雑巾しぼり! など。

歯ブラシでお絵かきする時に、
今回は、それを意識して伝えてみました。

歯ブラシを横にもって、手首をひねるようにして
クリのイガイガを描きます。
やっぱりですんなりとはできないみたいです。
個別指導で体験して、やっとコツがわかってきた
こどもたちです。

この園はお掃除タイムには雑巾を使って、
床を拭いています。  
習得が早いのはその製でしょうか。

先日、地域の公園清掃に行きました。
落ち葉を集めてゴミ袋に!
そういえば、公園はたいていきれいです。
こどもが小さい頃は、
落ち葉の下に何がある?
って、葉っぱをめくって遊びました。
そんなこともできない? しない? ?

もったいないね~

色んな種類の落ち葉を集めて、観察してみました。
画用紙に貼付けて完成!
秋を感じるテーマ作品でした。