泥んこあそび | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

いつもありがとうございます。ハート

4才と5才の合同アートの時間です。

陶芸粘土を思う存分楽しみました爆笑



この泥んこあそびは、
私が大好きな活動です。

変化 を楽しむ!

塊の土の手触り、冷たさ、重量感、、

糸で切り分ける時の気持ち良さ、

自分が必要な分量の選択、

土をつかってごっこ遊び!

子供たちのわくわく感が
やってみたいというエネルギーに移行し、
粘土で立体を作りはじめます。
一人で、、、お友達と、、!

ちょっと落ち着いた後は、、、

お水の登場!

陶芸粘土がどんどん水を加えていきます。

この変化がおもしろく、不思議で、、、

どんどん泥水に変化していきます。
このぬるぬる感がきもちよくてね!

遊び方は自由! 
大胆にいく子、じっとみて観察してる子、
感触を楽しんでる子、、、、様々です!

すべて泥水に変わったら、
みんなで、バケツに集めまてお方付け!

また、乾いたら塊にかわるからねウインク

活動が終わる頃にには、
身体についた土が白くなります。
それも、不思議な変化です。

こども一人一人の感覚を尊重しながら
遊べる泥んこ遊びです。

楽しかったねウインク

先生方も一緒になって遊んでいただけて
嬉しかったです。
こどもたちに愛されている先生なので
先生も泥んこだらけです。
こどもたちも先生と一緒になって遊べて
楽しそうでした。

この(後片付けが大変な)活動をさせていただいて、
ありがとうございました。