こまちカフェにて!1歳からのこどもとママのアート表現遊び親子講座を開催しました。
七夕🎋の日
この講座にひとりでも多くの親子がきてくれますように!ってI
星にお願いをしていました。I
満員御礼!みなさん、ありがとうございました。I

前半はアートとこどものお話。
室内で遊ぶこどもの様子、
そのものを
いいこと、よくないこと、
という見方ではなく、
何をしているのか?
何を表現したいのか?
という見方にかえて見てみました。
物の取りあいも自己表現!
じっと見つめる目にはわくわく感が!
いたずらは想像力!
大人の常識ではなく、こどもの気持ちを
感じて見たら、、、
こどもっておもろいな~

後半はうちわ制作
初めての画材は?
糊は?
ハサミは?
絵でする親子のコミュニケーションってどおする?
色んなお話をしながら、うちわに描き描き(ヘ。ヘ)
今、完成させなくてもいいんです。
お家にかえって親子で気の向くままに楽しんでもらえたら。(o⌒∇⌒o)
最近、子育てを楽しむことができない!っていうママの声を聞くことが少なくありません。
こどもって、自由でキラキラしていて、
とってもエネルギッシュ!
見方と、感じ方をちょっと意識してみると
こどもとの時間も楽しめるようになるかもね。
次回の1歳からのアート表現遊び親子講座をお楽しみに!
今回は始めと終わりに
絵本コンサートリーディングの森川先生の素敵な絵本の時間もありましたよ。
絵本も子育てに大切なアイテムですね。
