地域のケアプラザにて 和みのヨーガ&水カンリンバ! | アトリエ ここゑん (coco-en)

アトリエ ここゑん (coco-en)

東戸塚から 子育て三世代を応援します!
アート表現を通して自分らしく、健やかに!
絵画教室・和みのヨーガ・子育て支援・
RCTリアルコミュニティーシアター・クォーツォフォンの癒し・・

水カンリンバを持参して、和みのヨーガ(*^^*)
水カンリンバは世界中のその土地の湧き水や井戸水らを合わせて
缶の中にいれて作った楽器です。
でもその音はとても不思議な音です。
お母さんの子宮の中で聴いた音だとも言われています。
だから 誰にでも懐かしい癒しの音のようです。

おじいちゃん、おばあちゃんに世界の水の音を聴いていただきまし

た。

水?と不思議そうに言う方や
玉が入ってるんだよ!とお隣の方に声をかける方や
山の谷から凪がれる水や!と言われる方、、
わからない、聴こえない、と言われた方にはお顔にあてて振動を感
じていただきました。





水カンリンバは楽器です。弾くとポロンと不思議な音がします。
弾きながら楽しんだ後は
和みのヨーガで身体をゆるめます。
皆さん、ゆっくりとご自分のできる範囲で、できるペースでなさっ
ていました。
スタッフさんも身体がポカポカあちかくなったと喜んでいただけて
よかったのです。

とても気持ちのいい日でした。
感謝\(^o^)/

だれでどこでもできる和みのヨーガをもっと知っていただきたいと
おもいます。

2015年2月14日(土)
こまちぷらす主催のイベント
こまちマルシェin戸塚フォーラムで
「和みのヨーガ創始者ガンダーリ松本先生の公演会&和みのヨーガ
体験会」をします。

詳細は後日アップします。
皆さん、ご参加くださいね。