「紫陽花」WSで笑顔の花が咲きました | 東京・大田区「ココカラぱすてる」の☆ブログ(パステル和アート)

東京・大田区「ココカラぱすてる」の☆ブログ(パステル和アート)

パステル大好き東京大田区で活動している二人組のブログです。
みなさん、よろしくお願いしまーす!!

「ココカラぱすてる」 です。
夫婦で 『パステル和アート』 のインストラクターとして、
楽しいお絵描きの和を広げたいと思い、
東京大田区を拠点に活動しています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

昨日は、月に1度の楽しいWSでした。

今回のウォーミングアップアートは

「わたしの海」。

そして6月のモチーフ「紫陽花」の2枚を描きました。

今回はなんと、4名の方が初参加。

みんなで笑いながら、お絵描きしてきました
(=⌒▽⌒=)

まずは、みなさんの作品で~す!

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

まずは、初回からご参加いただいている、お姉さま達の作品です。

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

H.Tさまは、お花が大好きなだけあって、葉っぱの位置や色合いがさすがです。

水滴も葉っぱからこぼれ落ちた瞬間を描いてくれました。

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

M.Tさまは、今回も色をハッキリと描かれて、力強い作品です。

葉っぱの陰影が素晴らしいですね!

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

C.Mさまは、いつもふんわり優しい雰囲気の作品を描いてくれます。

今回も温かみのある作風に仕上げてくれました。

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

T.Oさまは、行動派で思い切りの良い絵を描いてくれます。

深みのある海の色が素敵ですね~。


ここからは、初参加のみなさんの作品です!

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

M.Sさまは、はじめてのパステルなのに、素直に迷いなく描き進めてくださり

グラデーションも、細かい作業も難なくこなしてくれました。

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

C.Oさまは、墨絵を描いていらっしゃるので、パステルでも濃淡をつけて描いてくれました。さすがです!

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

本日最年少6年生のY.Kちゃんの作品です。

絵を描くことが大好き!っていうのが伝わってきますね~。

明るいトーンの作品で、若々しさがあふれ出ています!

紫陽花ココカラぱすてる和アート東京

最後はY.Kちゃんのお母さんS.Kさまの作品です。

ネイリストさんなので、グラデーションや、色使い、

私たちもびっくりするほどの細かい技を披露してくれました!


みなさん、紫陽花の花を描いている時、無言で集中して描いてくれました。

描き終ったあとは

「あっという間でした~」

「楽しかった」

「思ったよりも簡単にできた!」

などのお声をいただきました。

ご参加いただきましたみなさま、

本当に
ありがとうございました!


来月も、ココぱす、がんばりまぁ~す!

ココカラぱすてる、今日もココカラ笑顔をおとどけします 

「ココカラぱすてる」HP作りました!
コチラからどうぞ → 
www.coco-color-pastel.com/

あなたもインストラクターとして、活躍の場を広げてみませんか?
「パステル和(NAGOMI)アートの準インストラクター」養成講座を随時受付けています。

準インストラクター養成講座の詳細はコチラ→→→★★★

ココカラぱすてるでは、一人一人のペースに合わせて、日程や受講料のお支払方法などを自由に選択できます。
詳しくは、お気軽にお問合せくださいませ。


【ココカラぱすてるの30分で描けるパステルアート】


☆1講座で2枚の作品を完成させます
☆本講座は1回ごとに完結しますので年会費等はございません。
☆画材や道具はすべて無料でお貸し致します。
☆手ぶらでお気軽にご参加ください!!



7月テーマ 「遊泳 募集終了 

日時 : 7月25日(土)13:45~16:00

会場 : 大田文化の森 3F 第三創作工房

参加費 : 3,000円 定員8名さま満席)

イルカcocoココカラぱすてる東京和アート

8月テーマ 「銀河の彼方へ 募集開始 

日時 : 8月9日(日)13:45~16:00

会場 : 大田文化の森 3F 第二創作工房

参加費 : 3,000円 定員8名さま残席1)

銀河鉄道cocoココカラぱすてる東京和アート


 information 
9月の開催は、月6日(日)
大田文化の森で13:45から開催いたします。
モチーフは決まり次第アップします!

大田文化の森へのアクセス→


■お申込・お問合せ■

ココカラぱすてる
coco.color.pastel@@gmail.com
(@をひとつとって送ってくだいね)

はげみになりますので、1つポチっとよろしくお願いします!