この夏、オンラインで一生モノのプロ片づけ資格 | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

ライフオーガナイザーの内藤さとこです。

私が講師を務める(社)日本ライフオーガナイザー協会の

「ライフオーガナイザー1級資格認定講座」。

 

現在、オンライン20期を担当しています。

全4回のまもなく3講座め。

知識の習得、実践、課題と皆さんの奮闘ぶりに

講師の私も真摯に向き合う毎日です。



 

ライフオーガナイズのキーワードは「人が主役」「思考の整理」

片づけといえば、物を減らし空間を整えるスキルや情報が

もてはやされる昨今ですが、物や空間を使うのは誰?と

突き詰めると「人」。

 

だから、ライフオーガナイズではまず片づけられない原因を「人」にフォーカスして「思考の整理」で

ひも解くことから始めるのです。

 

そうすると、家族単位で考えても「全員違う」訳で、

その違いが詳細にわかればそれぞれに合った対処法が

みつかります。

 

誰にでも使える、人生のあらゆることに応用できる、

大げさでなく一生もののスキルです。

 

その解析の一端を担うのが写真のチャート。

めちゃくちゃロジカルなのも、ライフオーガナイズの特徴です。



 

と、熱く語りましたが、次回、オンライン講座が7月22日よりスタートします。このチャートの意味もじっくりご説明しますよ。

 

締め切りは7/5(ギリギリのご案内ですみません💦)

ぜひご検討ください。

【オンライン22期】

1講目:2023年 7月13日(木) 10:00〜12:30

2講目:2023年 8月 3日(木)10:00〜12:30

3講目:2023年 8月31日(木)10:00〜12:30

認定試験:2023年 9月 7日 (木) 10:00〜12:30

担当講師:秋山陽子(https://jalo.jp/member/akiyama-yoko/

詳細はこちらから

https://jalo.jp/schedule/1-20230713online22/

 

ぜひご検討くださいね。