いいえ、ライフオーガナイザーの特権ではありません  | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

5月20日、愛知発のオーガナイズの日、チャリティイベントが

無事開催されました。

シェア、お声がけ、ご参加くださった皆様、

ありがとうございました。

 

「環境を整える」専門家、ライフオーガナイザーの内藤さとこです。

つながっている、思考~時間~心~住まい。

あなたを満たす環境へ、共に考え整えます。

 

すでに終了して4日目。

報告やお礼が大変遅くなりました。

 

会場の和やかな雰囲気、おしゃべりされている様子など

司会席から見渡して、「喜んでいただけているよう」と

手ごたえを感じつつ、準備に登壇にと頑張っている仲間たちを

誇らしく思った日でした。何より私もとても楽しかったんです。

そんな余韻に浸りたい気持ちを抑えつつ、

翌日から3連勤(忙しいことはいいこと、ありがたいこと^^)。

 

 

なかなかゆっくり振り返りをできずにいる内に、

大変なことになっていました。

何がって、今回のイベントに関わった

ライフオーガナイザーたちのSNSやブログが

感謝と喜びの声であふれかえっていたんです。

 

昨夜、それを一通り読んで、やっと自分の中で

「チャリティイベント」が完結した気がします。

 

 

以下に現時点で分かっている分のリンクを貼りますので、

よろしかったら登壇者・スタッフ・そして参加された方の

ブログ等を横断的に読んでみてください^^

それぞれの立場・視点から語られるイベントの感想に、

共通した想いと、それぞれが手にした喜びを感じて

いただけるのではないかと思います。

 

もしかするとライフオーガナイザー仲間で褒め合って、

自己満足じゃない? 内輪盛り上がりじゃない?と

思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

そういう見方もきっとあるでしょう。

でも、もうこれ仕方ないというか、、、

ライフオーガナイズベースでイベントをすると、

いや、生きるとそうなっちゃうんですよね(笑)

私はチャリティイベントへの参加回数8回目ですが、

メンバーは違っても、毎回、喜びと楽しさがあります。

 

ゴール(目的)を定めて、着実に進む。

どんなときも、最善を尽くす。

互いの違いを認めて、補い合う。

どんな時も楽しむ。

 

いいこと、うれしいことは声を大にして、

幸せを最大化して共有する。

まずいことや失敗は悔やむより分析して、

小さなうちに補修し、次のステップへつなぐ。

しんどい時は、素直にヘルプを求めて、

力を寄せ集めて大きな山を越える。

 

 

言葉にするとややクサくなりますが、まじめに

そういう人たちが集まってするイベントですから、

誰のブログもイキイキと楽しそうに振り返り、

頑張った自分と仲間を称えているのだと思います。

そして、だからこそ、

お客様にも楽しい気分やヤル気をお持ち帰り

いただけているんじゃないかと思っています^^

 

ふーん。

私、ライフオーガナイザーじゃないし。

うちの娘ならいいそうです(笑)

 

いえいえ、いえいえ。

ライフオーガナイザーの特権ではありません。

ライフオーガナイズのスピリットやエッセンスを

取り入れていただくことで、どなたでも出来ます。

私たちも最初はそうではなかったし、今でも脱線しますよ。

でも「目指すところ」「戻るところ」のガイドラインがあり、

同じように頑張る仲間に触発されるのですね。

 

もし自分が「そうなっちゃっ」たら・・・。

家庭はどうなるでしょう?

もしくは、ご家族全員がそうなったら、、、

想像しただけで、いい感じじゃないですか?(笑)

 

チャリティイベント(そのものや関連記事)が、

ライフオーガナイズに触れるきっかけになっていたら

とてもうれしいです。

 

<全国でまだまだチャリティ開催中>

沖縄会場  2018年5月25日(金)満席

愛媛会場  2018年5月25日(金)受付終了  
兵庫会場  2018年5月28日(月)受付終了 
山口会場  2018年5月28日(月)受付終了

東京会場  2018年5月29日(火)25日15時受付終了 

 詳細は、ホームページ特設サイトへ

右矢印右矢印日本ライフオーガナイザー協会

 

ライフオーガナイザーは、ライフオーガナイズのスキルや

考え方を伝える色々な講座やセミナーを開催しています。

もっと深めてみたい方は、

中部チャプターブログセミナーご案内

見てみてくださいね。

 

また、入門講座、2級認定講座などで学ぶのもおすすめです♪

私が近々開催する講座こちら

    ・5/27(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 残席1

    ・6/9(土)利き脳片づけセミナー 募集中

    ・6/23(土)ライフオーガナイザー入門講座 募集中

 new!・6/23(土)私を見える化価値観発見ワークショップ 募集中

 new!・7/8(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中

 

 ※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。

 

それではチャリティ関係ブログご紹介

よっしーのブログを参考にしました。ありがとー^^)

 

まずはイベントをけん引した

中部チャプター長 あさおかまみさんのブログ

 

<登壇者>

服部ひとみさん① 2018中部チャリティーイベントが無事に終わりました

       ② 支え合って輪が広がっている

 

香村薫さん チャリティイベントで登壇しました(^^)/

 

坂入美里さん チャリティイベント 伝える立場に立ち、得たモノ

 

伊藤千晴さん 【ご報告】チャリティイベントで軽いパニックに‼︎

 

おぐちしのぶさん 壇上からの思いはこんな感じ@チャリティありがとうございました

 

市川ゆきこさん 大人でも頑張らないといけない時はある チャリティイベント

 

<スタッフ>

 

にったよしえさん【レポ】チャリティイベントの裏側

 

山田りえこさん 自分の“好き”を大事にしよう! チャリティで再認識

 

いのうえゆきさん 【感謝】毎年恒例のイベント、愛知会場無事終了しました^_^

         チャリティーイベント【後半】愛知会場、懇親会の様子も

 

平沢あかねさん 感動あり!笑いあり!2018年チャリティイベント愛知会場、開催しました

 

安堂ともこさん 写真で振り返る2018オーガナイズウィークチャリティイベントin愛知。

 

山田明日美さん 2018年ライフオーガナイズチャリティイベント@名古屋開催!

 

まだまだ増えそうです。随時リンクしますね。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

<人生・暮らしを整える講座、募集中>
    ・5/27(日)ライフオーガナイザー2級認定講座 残席1

 new!・6/9(土)利き脳片づけセミナー 募集中

 new!・6/23(土)ライフオーガナイザー入門講座 募集中

 new!・6/23(土)私を見える化価値観発見ワークショップ 募集中

 new!・7/8(土)ライフオーガナイザー2級認定講座 募集中

 

 ※詳細・お申込みは「講座・ワークショップ」をご覧下さい。

 

<読書会やってます♪>

 M-cafe@覚王山 ♯5 5/25(金) 満席

 M-cafe@名古屋栄 ♯6 5/28(月) 満席

 M-cafe@御器所 ♯2 6/3(日) 残2名(ワーママG)

  読む本は「しなやかに生きる心の片づけ」

 ※詳細・お申込みは「M-cafe」をご覧ください

  

 ※開催リクエストがありましたら、以下のお問合せフォームに

  ご希望をご記入ください。3人程度ご希望が集まれば開催可能です。
  →リクエストフォーム

 

<個人セッションも、おすすめです>

 メンタルオーガナイズ個人セッション

 時間オーガナイズ個人セッション

  →5月以降の平日受付中

※詳細・お申込みは「セッションご案内をご覧下さい