ナルホド!小学生お片づけ講座、開催しました(^^) | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


暑いですね~。

子どもたちをキャンプに送り出す準備に汗だくですあせる


7/31(水)、夏休みの小学生向けライフオーガナイズお片づけ講座

夏休み自由研究~お片づけのを探れ ~」

を開催いたしました(^^)


今回は、これまでの「子ども向けお片づけ講座」を見直して、

大部分を「お片づけのヒミツ」を探すアクティヴな実験にしてみました。

動いて、くらべて、考えて、「!!!を発見してもらえたら、

ママに誘われてしぶしぶ参加した場合でも(これが案外多い・笑)、

楽しんでお片づけを学んでもらえる講座になるのではないかと、

そんな想いを込めました。


今回は小学校3年生から6年生までのお子さんが参加してくださいました。

(お姉ちゃんについてきた小1の女の子もママと参戦!)

ライフオーガナイズのステップを子ども向けにした、ワークブックに沿って、

を質問や実験で体感していきます。


最初は緊張の面持ちでしたが、ワークが始まると、

徐々にリラックス、ぐーっと集中、やんちゃに動き回る、やったねの笑顔、

色んな表情に出会えました。

お片づけ実験の過程を、お母さまたちあちこちで激写!

これまでにはなかった光景でした(^^)



キモチに寄り添う整理術.....ライフオーガナイズでシンプルライフ
上:ワーク中 

中:同じ手順なのに、最終形はみんな違います

下:ママ達一斉に激写!


ライフオーガナイズ的なお片づけですから、基本は同じでも、

片付け方は人それぞれ。

そんなことも、ときよ先生たまみ先生 が一人ひとりをフォローして、

みんな違うお道具箱ができました!


お母さまからいただいた感想の中から、講座に参加されたお子さんの

反応や変化をご紹介します。



超、楽しくて、面白かった。

(気持ちよかったから)、いつもお片づけをしておけばよかった。

 (小1、小3の女子)

※帰りの道中、片付けやりたぁい♪と盛り上がったそうです。

そして翌日、片付けのお勉強今度はいつ?と(笑)


思ったより楽しかった!と嬉しそうでした。

片づけの仕方がよく分かったようで 妹にもやり方を教えてあげています。

(小3男子)


楽しかった!と言っていました。

朝、自分の机を見て言葉を失っていました()

今までは感じなかったゴチャゴチャ感を感じているようでした。
しばらくして、「は~汚ね~」と言っていました。

感じるようになったのは大きな変化だと思います。

(小4男子)


先生方が優しく教えてくださったことと、楽しかったと言っています。

ワークブックで振返りが出来るところがよいと思います。

(小6女子)


何かしら、変化の兆しがあるようで嬉しい限りです(^^)

私たちも大いに楽しませていただきました。


すぐに子ども部屋のお片づけに取り組んだお子さんも多く、

その報告もいただいています。

また紹介しますね♪

いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)

 

<ただいま受付け中の講座一覧>

-------------------------------------------

■ライフオーガナイザー入門講座■

①9月7日(土)13:30~16:30@名古屋今池

②10月4日(金)13:30~16:30@名古屋栄

※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

-------------------------------------------

ライフオーガナイザー2級認定講座■

10月19日(土)10:00~17:00@名古屋栄

※詳細・お申込みこちらまで→→☆☆
-------------------------------------------

■クローゼットオーガナイズ講座<2回講座>■

1回目 9月12日(木)10:00~16:00@名古屋栄

2回目 10月9日(水)10:00~13:00@名古屋栄

 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆

-------------------------------------------

■ライフオーガナイズ講座[時間編]■

9月20日(金)10:00~13:00@勝川

 ※詳細・お申込みはこちらまで→→☆☆