昨夜、夫が「あ~、重かったぁ」と言いながら帰宅しました。
「奥さん、ビール飲む?って聞かれてさー、飲みますって
答えたら、じゃぁこれ持ってって、て持たされた」
と、発泡酒じゃないちゃんとした缶ビールが10本。
そして、キャンペーン景品の箱入りグラス4個。
お仕事のカンケイで、頂けちゃったそうです。
奥さん、ビール飲む?って、変な質問(笑)
私の方が頻度高いのが、会社に知れているのかな?
それはさておき。
ちゃんとしたビール(笑)って私、苦手なんです。
巷では「コク」と言われる大麦の濃い味がダメ。
発泡酒の方が、軽くて好き

その中でも、好きな味があり銘柄指定。
カロリーも指定(笑)
だから、いくらプレミアムでも(苦笑)、
私にとって、夫が持って来てくれたビールは
関心のない飲料です。
だって、たまーに「ジブンお疲れ

おいしいと思えるビールにしたいじゃないですか。
頂いたから、もったいないからって飲むっていうのは
ビールに関してはありえない。
いや、ビールに限らず、私は自分を満たすことに
ついては、あんまり妥協のできない人間です(^^)
ということで、ライフオーガナイザーになってからは特に、
チョイスできるなら、ありがたくない頂き物は
頂かないように、工夫をしています。
でも、チョイスできないときは、喜んでくれる人に
差し上げたり、そういう人がいないときは思いきって
手放したりします。
ということで、今回の10本のビールも
お友だち宅行きだな、と思っておりました。
そしたらー。
今朝、すでに冷蔵庫の中に
ビールは冷えており、
流しには、ご丁寧に箱から出した
おまけのグラスが洗って

置いてありました。
夫、グッジョブ?
じゃないじゃない!!
ビールはともかくとして、このグラス!!!
絶対に必要のないアイテムです。
数は完全に足りていますし、
そもそも、ロゴ入ってるし。
使わないよって、昨夜伝えたのに-。
ま、夫の気の利く行動には感謝しつつも
再度丁重にお断り。
うちの子になりかけたビールとグラスですが、
お友だち宅に(グラスは聞いて)、お嫁に出します。
私にはお気に入りの発泡酒を♪

画像はお借りしました。
極端なようですが、物を増やさないためには、
これくらいがちょうどいいのですよ~。
そうでなくたって、1日にいくつも物はやってきますから。
油断大敵!
いいね!のクリック、よろしくお願いします。
更新の励みになります(^^)