那須旅行*その2 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

15時少し前。宿に到着。

事前に口コミを読んでたら、悪い内容がそこそこ目に留まりある程度は覚悟して。

 

今回、宿名は伏せます。

文句たらたらなので、読んで不快になりそうな方はブログを閉じてくださいm(_ _)m

 

 

15時のチェックイン少し前。フロント棟は鍵がかかっていて、入れず・・・あせる

普通少し前位には開いてない?

 

玄関周りは“掃けよ!”って言いたくなる位汚い。

わんこの足洗い場も苔だらけチーンなぜか米びつが転がってるし。

誰がここを使うの?って感じ。

 

コロナ対策で1組ずつしかチェックインできず。外で待機。

体温を測ったり問診票を記入したり。これはわかるニコニコ

 

チェックイン時、夕食の時にカートを利用したいのでスペースがある席をとお願いするも

(HPにはカートOKと書いてある)満室だしこれから席を決めるので、わからないと。

もし大丈夫そうならお願いしますと言うと、何とも言えないと返事ぼけー

希望として受け付けます。で良くない?

 

で、お部屋。どんびき・・・ゲロー

古いのは仕方ないけど、ほこり・蜘蛛の巣etc 悪い口コミ通りじゃーん汗

床や壁、テーブルクロスもシミだらけ。

挙句の果てには、ベッドの角にマーキングあり&床が濡れている。

cocoとくぅたろさんは部屋に入る前からオムツ着用してました。

 

わんこの備品もちゃんと確認していないんだろうね。

マーキングを拭き取ろうとウエットシートを開けるも、カッサカサに乾いてるショック

ペットブラシには毛がついてるし。

 

こんな掃除状態では、全室についている露天風呂にも入る気が起きず。部屋のユニットバスを利用。

こちらもペーパーホルダーにはほこり。蛇口は水垢あり。

シャワーカーテンは寸足らずで、もちろんカビ。

 

もう飲んで酔っ払って意識をなくしてしまおう作戦ゲッソリ

 

 

口コミから、カップは持参。臭い対策でアロマキャンドルも持参。

ワインは紙パックの1.8Lを持参。氷は宿に入る前に購入。

 

夕食時、18時から全部屋の一斉スタート。

窓開いてる?席いっぱいいっぱいだけど・・・。最後に入ってきたご夫婦、不安に思ったんだろうね。

時間をずらしたいと言ってたけど、一斉スタートなので出来ないと言われ真顔

コロナなんだから、2部制とかにすればいいのに。

 

カートは置けそうだったので大丈夫そうですね!と言ったら、でも横通るんで・・・とか。

十分人が通れるスペースあるのにさ。何なんだよマジで爆弾

 

食事は口に合う合わないがあるから、何とも言えないけど、私たちは・・・でした。

飲み放題プランにしたので、ワインはがぶ飲みグラサン

 

 

朝ごはんは8時からの一斉スタート。

冷めてる。カトラリーがセットされてなくて、慌ててカチャカチャ準備してる。素手で・・・。

パンもスープも時間差。バターも出てこず。

チェックアウト時、ダイニングを見たらバターとジャムがずらりと並んで置いてありました。

その手際、なんなの?

最後に紙カップでのコーヒーあり。これが一番おいしかった。

 

 

さっさと帰ろうと、9時に清算の手続き。

鍵がないと清算出来ないと言われ、部屋番号はわかってるので、後で持ってきますと言ってもダメと。

棟が離れてるので、戻るのも面倒だったんだよね・・・戻ったけど。

 

明細と楽天トラベルの値段と違いがあったので聞いてみると、説明できず真顔

何度も電卓をたたくも、合わず。あれ?あれなんでだ?の繰り返し。

予約センターに確認してようやく納得のいく説明あり汗

 

星

 

最初から最後まで、ほんと不快でした。

何か聞いたりすれば、まずは言い訳や否定から・・・。夫婦そろってふたりともぼけー

 

これが7,000円とかの安いペンションならまだ諦めがつくけど、GoToを利用しなかった場合の金額。

1人16,335円だよ。その他に、ペット料金・飲み放題料金・入湯税。

ペット・飲み放題の提示してあった金額は、消費税にさらにサービス税まで別で。

何サービスされた???

 

あ゛ーーーーーーーーーーメラメラメラメラメラメラ

 

 

以上ですチーン

 

フォロワーさんで宿名を知っておきたい方は、コメントではなくメッセージを下さいw

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村