全身麻酔下での歯石取り | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

8月23日(日)

フジタ動物病院で、全身麻酔下での歯石取りをやってもらってきました。

8:45に病院到着車

 

 

受付はすでに始まっていましがた、少しでも預けるのが遅く済むように9:00まで車で待機ニヤリ

手術受付待ち、11番目。正解合格

 

 

9:15に呼ばれ、院長先生とお話ししました。

歯のレントゲンを撮らないと抜歯云々はわからないけど、歯周病が進んでいたら抜いたほうが良いからと。

曖昧な場合は抜かずにお願いしますとだけ伝え、cocoとバイバイ汗

私は寂しいで済むけど、cocoは恐怖もプラスだもんね。頑張れえーん

 

が、口鼻瘻管の時よりは断然気持ちは楽で、預けた後はファミレスでごはん食べたりナイフとフォーク

美容院の予約も入れていたので、時間もあっという間に過ぎました美容院

 

お迎えは17:00と。

でもお迎えは早く行ってしまおうと、16:30から待っていました。

呼ばれたのは16:45。

 

レントゲンの結果、歯の骨はしっかりしていて抜歯する歯はなかったとの事おねがい

スケーリングしてキレイになって終了でした音譜

良かった合格

 

抗生剤を飲んで、2週間後にふたたび診察に来てくださいとの事でした。

 

 

そしてお会計¥

 

 

パっと見て、43,000円か~検索してた金額位だなと思っていたのだけど、これはアニコム負担しての額。

合計は86,680円ドクロ

事前の検査も含めたら、10万円程かかりました。

 

まぁ絶大な信頼を置いている藤田先生に診てもらったのだから、安心料と思えばいいのかなにやり

 

診察台では元気そうなcocoだったけど、車に乗った瞬間・・・

 

 

爆睡ぐぅぐぅ

緊張もしただろうし、全身麻酔で体の負担も大きかったもんね。

ほんとお疲れ様。

帰ってからは、抜歯がなかったのでドライフードもすぐに食べてOK。

ただ量は少し減らしてくださいとの事でした。

 

 

体温も通常より低下してるので、寒すぎないように、洋服を着せてガーゼをかけて。

背中なでなで照れ

翌月曜日は仕事の休みを取っていたので、ずっと一緒にいました。

って、cocoはずーーーーっと寝ていたけどね。

 

歯磨きは3日目からOKと言われたので、明日から再開グー

歯周病にならないように、また頑張っていこうね。

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村