翌朝若干二日酔い気味・・・
それでもしっかり朝ごはんビュッフェです。
グラスに入ってるビネガードリンク(お酢+レモン)が激うま
二日酔いの胃にしみます。
支度を済ませ、ホテルを出発向かったのは、ハルニレテラスです。
この日も雨は降っておらず・・・神様ありがとう
とってもインスタ映えなスポット梅雨時期ならでは演出
素敵だね~
↓こちらは傘とあじさい・・・とおじさんといぬ
これなら雨でもいい感じなんだろうな(降らない方がいいけどね。)
ここはちょこっと見ただけで、出発
そして、軽井沢の新鮮野菜を買いたく、発地市庭へ。
まだ新しいのかな?とってもキレイです。
屋根がぐるりとあるから、雨でも大丈夫そうだな~と思ってチェックしてました
レストランのテラス席は、わんこ連れ
お腹が空いておらず、ここでは食べませんでしたけど。
ガラス越しの外にカートを置いて、急ぎ足でお買い物。
見るからに新鮮な野菜がずらりしかもやっすい!!!
来て良かった
再び移動で、アウトレットへ土曜日なので駐車場に停めるのが一苦労でした。
ミカド珈琲のモカソフト。初体験
お店を見たのは、ペッパラ位で・・・あとは特にね
お昼は・・・と、テラス席のあるお店に向かうと「濡れているのでテラス席は利用できません」と。
雨降ってないのに
で、仕方なくフードコートの外席へ。広いから移動だけで大変
なんちゃらうどん
食べてる最中に、バラバラーーーっと雨が降ってきて。あと少しだったのに~
この時点で14:00スギ。
帰ろうか~となり、埼玉の我が家までノンストップ
cocoたちはあっという間に爆睡おつかれさま。
梅雨真っ最中だし、台風の予報まで出ちゃったしでどうなるかと思った今回の旅行。
結果傘の出番もなく、たっぷりと楽しむ事が出来ました
のあは今年の9月で16歳。cocoとくーたろさんは12歳。
まだまだ元気いっぱいに!とは言わないけど、マイペースに楽しんでいこうね
旅行もまた行きましょう サイクリングもしましょうw
おしまい