2月10日(土)
ごんたママ&ホワイティさんと上野駅で待ち合わせ
まずは上野恩賜公園の噴水広場で開催の、日本伝統文化フェスタへ
出店ブースはう~ん。う~~~ん
忍者ものがあったり、お神輿が飾ってあったり・・・。
外国の人なら足が止まるのかな?
(ここで、朝一でシャンシャンを見に来ていた妹たちとバッタリ)
飲食ブースはなかなか盛大
席もたっくさんあって・・・さっそく
時間をつぶせないと思っていたけど、ここまでとは
公園をのんびりお散歩して、アメ横に向かいました。
ちょこっとお買いものをして・・・。
次の場所、湯島天神へ
見えてきた~
ここから反対側にまわると、カートでもスムーズに行けました
境内はお店がたくさん出てて賑わってました
咲き始めで、一部だけだったけど、梅もきれい
学問の神様と言えば・・・の湯島天神。
受験真っ盛り!絵馬も本当にたくさんありました。
わたしも、うん十年前に来たっけなぁ~
かわいらしい枝垂れ梅
この集合写真じゃいまいち~ってことで
ごんたママに抱っこしてもらって、パチリ
なんつ~お顔してるんでしょうか
りんちゃんはかわいく撮れたかな?
プチ事件があり(?)、ごんかのさんはできませんでした
どうにかこうにか時間を過ごし、御徒町まで戻ります
お決まりの山海楼で打ち上げです
ペット店内
3時間食べ飲み放題~
とても安くてお得なのですが・・・全体的に味がしょっぱかった
でも個室でのんびり。ありがたいよね
cocoはカートに入ってゆっくり寝れるし、飼い主はおしゃべりで盛り上がりました
3時間のコースだけど、結局4時間いたもんね
楽しかったはずだ