皮膚組織球種…再診 | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

*追記*

NT-proBNP(心臓) の数値は1042pmol/Lでした。

去年よりちょっとだけ下がったけど、基準値よりは高いので、定期的な検診で見守ります。

 

 

皮膚組織球種の診断から、2週間。

再診の為、病院に行ってきました。

 

 

当日のイボちゃんは、↓こんな感じ。

 

 

ぽっこり真っ黒。

この黒さにビビっていたのですが、先生に診てもらったところ、治りかけはこうなるらしくきらきら

触ってもらったところ、もうしばらくすればポロっと取れるねってあげ

大きさも変わりなしとの事で、こちらは一区切りつきました。

 

 

 

そして、4月に受けた健康診断でNT-proBNP(心臓) の数値が、少し高かったので

〔1061pmol/L 基準値<900pmol/L〕半年経っての再検査。

 

 

血を抜いて外部での検査なので、結果は後日ですが、心音に雑音もないし大丈夫だろうと。

以前の数値から極端に高くなければ、問題ないからって。

念のための再検査ですハート

 

 

最後にお耳掃除もダックス

 

 

このスコープ?で見るとキレイなんだけど、ハイテクカメラで見ると、相変わらずの耳う○こさんが汗

炎症が起きてる訳ではないので、これも定期的なお掃除で。

 

 

お会計~

血液検査、もっと安いかと思ってたあせ

持ち合わせがなく、慌ててカード払い顔

 

 

単なるイボでも悪性の場合があるので、これからも見逃さないようにしなくちゃおー

お顔で発見しやすかったけど、場所が場所なだけに、手術にならなくて良かったですホッ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村