
段々と予定が合わなくなってきた、上二人の姪っ子たちも一緒だったので
それだけで、私はかなり楽しみで

一昨年と全く同じルート&場所だったけど・・・楽しくおいしく過ごしました


12月31日(火)
まずは“蓮沼海浜公園”へ
横一列、足並みが揃ってますw
前回の時は、こうくんが2歳。4歳になった今回、一番楽しそうに遊んでました
サイズが全く違うけど、名前は一緒のココちゃん
高さ30m、階段数150段程の展望台に登ってみました!
エレベーターはなく、ひたすらグルグルと階段を登ります。
景色はとっても良いけど、ちょっと怖い
遊具はおもちゃみたい。遠くには九十九里の海岸も見えました!
全く悲鳴の聞こえない、ジェットコースターw
イルカに乗った家族。ん?シャチかな?
ダックスに乗ったダックス
大晦日のこの日は、とーーっても暖かくて上着いらず。
風もなかったおかげで、快適に過ごせました
公園内を走るミニトレイン。
総走行距離2.1kmの長さで日本一らしいです
海岸の方まで行ったみたいで、一緒に乗った母が一番感動してました
たっぷり遊んでから公園を後にして、ひたすら南下~
1時間半程でお宿に到着。
“くろえむ荘” 小型犬のみ
民宿なので、お部屋等の設備はそれなりですが、
おかみさんは気さくで優しくて、居心地最高のお宿です!
そして何よりウマイ
2階のお部屋をまるごと貸切で!!!
前回よりも更に一部屋多く使わせてくれました
看板犬のロミオくんとすずちゃん
前回来た時にいた、むぅちゃんは去年亡くなったそう。
そして初めまして~の、豆柴のすずちゃん
すずちゃんは迷子ワンコで、保健所で保護。その後、こちらのお宿でお迎えしたんだって~
ロミオくんもすずちゃんもとてもなつっこくって、おとなしくてイイコ
coco放置で、こちらのワンコ達に夢中でした
(思い出した様に、cocoも大好きだからね~ってさw)
さてさて、お楽しみの夕食
アワビは別料金での注文だけど、これで宿代1泊7800円だよ~

ず~っと食べて~飲んでました
おかげで・・・紅白の結果もわからず、
私は、カウントダウンもなしで寝てしまいましたとさ

にほんブログ村