我が家で設置している留守番モニター

ocnのサービスで利用してるのですが、我が家のプロバイダーは別の所(アパートの契約上MAST-BBが便利)
なので、ocnには最低月額のプランで申し込んで、留守番モニターを利用しています。
低額で使えているので、まぁ不便はないのですが・・・一番最初にやった設定がほんとーーーに大変で

悩んで悩んで設定が出来た後も、ウィルスソフトが引っかかったりして・・・
センターに何度も問い合わせて、やっとの思いで使えている訳です

そろそろPCを買い替えたいのだけど、留守番モニターの設定をまたやるのかと思うと、踏み出せませんでした!!!

と、前置きが長くなりましたが・・・

bitterさんの記事で、「Rusuban Cam」と言うアプリを知り、これは良さそう~と思い準備を始めました。
必要なのは、2台のスマホ。1台は撮影用なので、前に使っていたスマホでOK

が、いざ進めてみたら、まず撮影側のスマホも、ネット接続ができなければイケナイとの事

で、docomoで無料で貸出してる(2年後にはもらえちゃう)Home Wi-Fiと言うものを申し込みしました

コチラ

そもそも、このwi-fiの設定をできるのか~???と不安でしたが、心配無用の超簡単でした
つながった~
で、いよいよアプリをダウンロードして~~~と思ったら
Androidはまだ使えなーい
アプリの提供が始まり、無事に留守番カメラとして活用できたら、ocnを解約してPC買い換えるぞ~
一つ心配事は、片方のスマホはAndroid。もう片方はios。それでも使えるのかな
現在は無料ですが、2014年2月頃より月額300円程度での有料化の予定。

にほんブログ村