またまた!オートキャンプ場 太陽の丘*3日目* | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪


3日目・・・昨夜から雨がポツリポツリあせ
明け方ちょっと目が覚めた時も、テントに当たる雨の音が憂鬱で↓↓


いざテントから出てみると、あれ?そんなに降ってな~いニコ 
聞こえていた音は、風で揺れた木から落ちてくる雨粒でしたほっ



残り物で朝ご飯を済ませて、少しずつ撤収作業にかかります。



こう&ここコンビは、ジャマせず大人しくしてくれてるだけでOK照




最後の火で、冷たいコーヒーをワイルド気分で温めてたら(湯煎を却下してまで)・・・


一缶、破裂しました焦る


1日お天気悪いのかな?と思ってたけど、日差しも出てきて快調に片付けも済ませて・・・



12時すぎ、チェックアウトしました時計



最後の最後まで、お友達と遊具で遊んでいたそら♥



コチラそらもこうも大好きな、管理人(オーナー)のおじちゃん&おばちゃんです!!


優しさが顔からにじみ出てるでしょ~ハート 笑顔もそっくりなご夫婦ですテレ
いつでも子供に囲まれてました。

『また来年ね~』とお別れをしてぺこり




cocoはえつの車に乗ってくださーい照



道中、一度も起きずに爆睡だったcocoダックスでもそんな寝顔を見るのも、また満足だったりしますニヤリ



帰りは佐野SAで、長めの休憩~きらきら


裏技って程でもないけど、連休最終日の上り線SAは混雑しているので、
上下線行き来できる佐野SAは、下り線側で休憩するのが賢明sei

テラス席も、飲食コーナーも断然空いてますakn




簡単に食事をして、広場でのんび~りclover*
その後、ここで妹一家とはバイバイして、それぞれのおうちに帰りました!!


16時30分、自宅到着キューブ



手描きふうクローバー


標高が高い場所のキャンプ場ではないので、そこまで寒くはないと思いつつも、
湯たんぽやら電気敷毛布などで、寒さ対策は万全にあげ


でもこの3連休は気温が高めで、夜も寒くなく過ごせました音符
お天気も十分合格点です




みーーーんなでたくさん遊んで、楽しく過ごせた3日間ピンク音符
妹一家とのキャンプは、また来年GW。ヨロシクねイエーイ!!



y’sy’sy’s


最後に・・・

NEWアイテムで買った、ダストバッグホルダー
ソッコーーーーー壊れました( -_-) 





にほんブログ村