韓国旅行2013*食べたもの編* | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪


7月17日~20日の3泊4日で、親友と・そのいとこチャンの3人で韓国に行ってきました韓国

あっついあっつい猛暑の日本からの脱出。(行ってる間の日本は涼しかったみたいだけど)
韓国は雨季にもかかわらず、ほとんど雨は降らず・・・
しかも最高気温は、27~29度程度と快適に過ごせた4日間でしたイエーイ!!







韓国旅行の楽しみのメイン!!食べたもの編からザザーーーっと照
※10000ウォン→約900円



7月17日(水)1日目


<羽田空港 カフェカーディナル>


私は、朝からビールえへへ旅のスタートです音符



<機内食>sei


韓国便は、もれなくコチュジャン付きw



<カンホドンペッチョン 明洞店>sei



サムギョプサルを食べました音符 1人前9900ウォン。鉄板の周りにぐるりとあるのは、卵焼き♪
サムギョプサルに付いてきますあげ卵焼きはおかわり自由




7月18日(木)2日目



神仙ソルロンタン 明洞店>aya



大大大~好きなソルロンタンハート 7000ウォン

ネギ取り作業が大変だけどwww ほんとに美味しい



DUNKIN’DONUTS 明洞店>おやつ


歩き疲れて、ちょいと一服clover*ぜーんぶ、予想より甘かったふぅ



<コギジュヌン・ネンミョンチッ 明洞1号店>sei


冷麺を頼むとセットで焼肉がついてきます笑

これで6000ウォンy’s 冷麺もたっぷり、スープは冷え冷えでした!!



<トッサムシデ 明洞店>sei


2日目の夜もサムギョプサルテヘ 確か12000ウォンだったかな?
量が多いと思ったので、コチラでは2人前を注文しました。

普通とちょっと違う、お餅で巻いて食べるサムギョプサル記号
肝心のお餅が写ってないケド・・・あせ美味しかった~♪ お餅もおかわり自由です。
ふんわりしてるのは、ケランチム。韓国風茶碗蒸し!!


3人いると色々食べられて嬉しいねキラキラ




7月19日(金)3日目


武橋洞 プゴグッチッ>aya


メニューはひとつ。プゴグッ(干しタラのスープ)のみです。6500ウォン
注文しなくても、座ると同時に出てきますwww
二日酔いに良かったり、美容に良かったりハートお友達は美味しい~と満足。
ただ・・・私の口にはイマイチでした↓



<チョンウォンスンドゥブ 明洞店>sei


コチラも、大好きなスンドゥブのお店るん
一番ノーマルな、テジコギスンドゥブ。7000ウォン

辛さも選べて、私はレベル4(1~5まであって、3が普通)
めっちゃくちゃ辛かったけど、美味しかったですラブ



<コンルンタッカンマリ 鍾路店>sei



東大門にある、タッカンマリ横丁にあるお店です。
お隣は超有名店ですが、韓国通の方のブログで、コチラがおすすめだとの情報を得てあげ


タッカンマリ(2~3人前)18000ウォン


見た目がリアルで、ちょっと~~~って気もしますが、おじさんがハサミでチョキチョキしてくれれば
もう大丈夫!!



タレに使うニンニクも、たっぷり鍋の中へドポ~ン笑 
鶏もほんとーーーに柔らかくなって、スープも最高記号
ニラもニンニクもおかわりをもらって・・・ 翌朝は自分が臭かったwww

〆に麺を入れて、お腹いっぱい食べましたニコ




7月20日(土)最終日



長安参鶏湯>aya


鶏料理が続いちゃいましたまるちゃん風 サムゲタン 13000ウォン

グツグツに煮えたぎってるので、最後まで熱かった!!

前日のタッカンマリを超える、ホロホロなお肉。 
鶏の中には、高麗人参とナツメ・もち米がたっぷり詰まってますラブ 
あっさりしていそうだけど、スタミナ料理なんです。ソウルでの最後の食事にピッタリかな♥



<機内食>sei



おかずをつまみに、ビールを飲んでおしまいニヒッ




今回は、しっっっかり下調べをしてお店を決めましたフラッシュ
一番はやはり口コミハート
おかげでハズレなく、美味しいものを食べることができたよ~音符
イチかバチかで入って、まずかった・・・とか最悪だし、もったいないからね~



写真を整理して、日記を書いてるだけで、また食べたくなる~好き
円安で2年前よりちょっと高く感じたけど、それでも安くて美味しいキラキラ


来年もまた・・・かな笑

次は、その他もろもろ編ですw



にほんブログ村