1月8日(日)は赤レンガパークで開催された横浜消防出初式
に行ってきました!!!
emiちゃん宅からの出発なので、さいたま人の私もらくらく出発~
11時過ぎの到着で、すでに古式消防演技は終了
それにしても、すんごい人出でした
先に到着していたかん太ママとの合流も大変だったね~
無事にみんなと会って、さっそく集合写真ね
消防車・・・カッコイイな~
左から・・・
ごんたくん*かのこちゃん(ごんたママ)
かん太くん(かん太ママ)
coco(えつ)
guriちゃん*comoちゃん(まちさん&たけちゃん)
ノアちゃん*くぅたん(emiちゃん)
なんつーーー大あくびしてるんだか
両サイドのかん太くん・guriちゃんも眠たそうだなww
一斉放水が始まるまで、おしゃべりしながら待ちました~
子供連れファミリーが多かったな~
放水体験のほかにも、消火器体験・はしご車搭乗体験などなど・・・
チビッコ達が楽しめるイベントが盛りだくさんでした
(うちのこうくんも見たら喜ぶだろうなぁ~)
そして待ちに待った一斉放水のショータイム
海猿の世界
音楽と放水の迫力にドラマか映画を見ているようでした
超~~~カッコイイ
ホント素晴らしかったです
第一部のプログラムが終わって、ちょうどドリーちゃん*ウアちゃん(ひぃさん&ひぃさんパパ)の登場w
物足りないひぃさんには申し訳ないが・・・軽めにランチに行きました
gooz いちょう並木通り店
コンビニ+カフェの様な店舗。パンやお惣菜やお弁当を買って、外の席で食べました♪
う~たん、ペロリンじゃない!!!
おなかを満たした後は、象の鼻パーク周辺をのんびりお散歩~
一部とは違った放水パターンで、これまたすごい迫力でした
(写真はないけど・・・)
ドリウアパパのリアルな解説付きも良かった
出初式を楽しんだ後は、武蔵小杉まで移動して、打ち上げです
まちさんたっての希望~
私も行きたかった串カツ田中 武蔵小杉店
店内わんこ
人気店らしくどんどん人が入ってきました!
まちさん予約ありがとうね
8名10ワンでも、店員さんは嫌な顔一つせず・・・とても居心地が良かったです
(カートはさすがに邪魔になったので、お外に置いときました)
途中で電池切れになってしまい・・・全部の料理は撮れなかったけど、たくさん食べて飲んで
何時間居たんだか
ここの串カツ・・・本当に美味しかった~♪
たくさん食べても翌朝、胃もたれしなかったよ
朝から夜遅くまで、たっくさん遊べたね~
今年も変わらず・・・どんどんお出かけしていこうね
ちなみにこの日もemiちゃん宅へ帰りました
らっくち~ん
emiちゃん宅からの出発なので、さいたま人の私もらくらく出発~

11時過ぎの到着で、すでに古式消防演技は終了

それにしても、すんごい人出でした

無事にみんなと会って、さっそく集合写真ね

左から・・・
ごんたくん*かのこちゃん(ごんたママ)
かん太くん(かん太ママ)
coco(えつ)
guriちゃん*comoちゃん(まちさん&たけちゃん)
ノアちゃん*くぅたん(emiちゃん)
なんつーーー大あくびしてるんだか

一斉放水が始まるまで、おしゃべりしながら待ちました~
子供連れファミリーが多かったな~


放水体験のほかにも、消火器体験・はしご車搭乗体験などなど・・・
チビッコ達が楽しめるイベントが盛りだくさんでした

(うちのこうくんも見たら喜ぶだろうなぁ~)
そして待ちに待った一斉放水のショータイム

海猿の世界


超~~~カッコイイ



第一部のプログラムが終わって、ちょうどドリーちゃん*ウアちゃん(ひぃさん&ひぃさんパパ)の登場w
物足りないひぃさんには申し訳ないが・・・軽めにランチに行きました

gooz いちょう並木通り店
コンビニ+カフェの様な店舗。パンやお惣菜やお弁当を買って、外の席で食べました♪
う~たん、ペロリンじゃない!!!
おなかを満たした後は、象の鼻パーク周辺をのんびりお散歩~

背景を決めなくても絵になる横浜
住みたいな
この後は再び会場に戻り、第二部の一斉放水を見ました


この後は再び会場に戻り、第二部の一斉放水を見ました

一部とは違った放水パターンで、これまたすごい迫力でした

ドリウアパパのリアルな解説付きも良かった

出初式を楽しんだ後は、武蔵小杉まで移動して、打ち上げです

まちさんたっての希望~

店内わんこ

まちさん予約ありがとうね


8名10ワンでも、店員さんは嫌な顔一つせず・・・とても居心地が良かったです

(カートはさすがに邪魔になったので、お外に置いときました)
途中で電池切れになってしまい・・・全部の料理は撮れなかったけど、たくさん食べて飲んで

何時間居たんだか

ここの串カツ・・・本当に美味しかった~♪
たくさん食べても翌朝、胃もたれしなかったよ

朝から夜遅くまで、たっくさん遊べたね~

今年も変わらず・・・どんどんお出かけしていこうね

ちなみにこの日もemiちゃん宅へ帰りました
