昨日はドッグトレーニングの3回目でした
アイコンタクトの復習と新たに左側に安定して歩ける様に教える事を習いました
アイコンタクトは反応が良くなってきたので、レベルUPとしてお家の中では見続ける時間を長くするようにと 結構出来るもんですd(*ゝ∀・*)b
そして、お外に出てもやってみました・・・が、やはり誘惑が多いのでなかなか見てくれなくて
それでも続けて頑張れば、なんとかって感じです。。。
左に安定して歩かせる練習もお外で行いました
リードを短く持って(cocoを真横に付けて少し緩む位の長さ)一緒に歩く。
グイグイ行ってもリードを緩めずに、私が止まると同時にクィっと引っ張り(チェックを入れる)ストップさせます。
少し歩いてはチェック、少し歩いてはチェックを繰り返しました
それプラス、チェックを入れて止まって音を出してアイコンタクトが取れたらおやつって感じです
なんかこっちが緊張してカチンコチンになっちゃって、トレーナーさんにリラックス~~~って( ̄▽ ̄;)
手と足が同時にでちゃう勢いでした
それと注意されたのが、わたしはちょっとせっかちで、cocoを触るのもワシャワシャワシャ~!!!
褒めるのもヨシヨシヨシヨシ!!!!!ってなってるらしく
それだとcocoもせわしなくなるので、触るのもゆ~~~っくり頭から足の先まで手のひらでじっくりと
褒めるのもヨ~~~シヨ~~~~シと、スローを意識してやるように言われました
・・・性格だから(?)これを直すのも大変そうです
ほんと復習あるのみと言った感じですね(°∀°)b