ドッグトレーニング② | coco-coco-coco Mダックスの成長日記

coco-coco-coco Mダックスの成長日記

読みかえして満足!私の為のcoco日記です♪

今日はトレーニング2回目でした

実践トレーニングとして、「ホールドスチール」と「アイコンタクト」を教わりましたキラキラ


「ホールドスチール」

犬にとって嫌いな体勢(仰向けにして抱っこ)をとらせ、それでも「じっとしなさい!」と伝えていく練習です。ゆっく~り撫でてリラックスさせます。

ポイントは暴れても逃がさない事らしくcocoVS私のケンカだと思って下さいと言われました

これがトレーナーさんだとおとなしく撫でられて・・・おぉ~~って感じなのですが、

私がやるとジタバタカミカミガウガウで・・・汗 

この状態で解放は絶対にダメとの事です落ち着くまでガマンです!

やり易い様にcocoがまったりゆっくりしている時からはじめてみようと思います!!


「アイコンタクト」

これは簡単と思ったんですが、やはりプロのポイントは違くて。。。

口からの音(名前や決まった音にこだわらない)=目を見る→ごほうびの流れで教えます。

私が発する音に反応する事が大切らしいので、色々な音を使って教えていって下さいと言われました


今日も2時間位、色んな話やcocoの状況を聞いてもらいながら、あっという間に時間が過ぎちゃいましたニコ

とにかく復習が大切だな~と思いました頑張るぞーーー

今日もトレーニング後はグッタリのcoco。 あまり頑張りたくない様子ですかね?