だが、断る!! | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

だが、断る。

まるで、某マンガのようなタイトルやけど、

このマンガを見たことがなく、
この台詞だけを知っている。
一度、使ってみたかった。


むすっこは、放課後や休みの日に、
友達に誘われても、



断る。




え?なんで?

喜んで遊びに行けへんの??


と、心の中でつぶやく私。


ホイホイ出て行くタイプの私には、

それが、
ずっと不思議で不思議で仕方がなかった。



最近も、『今から遊んでいい??』と友達に聞かれて

私は『ええよ。』って言ってる尻から
被せるかのように

『やめとくわ。』 と断ってる。



『なんで?』  って聞かれて、



『家で、
やりたいことがあるら。』 




キッパリ断っている。


子どもは、誘われたら、
外へ遊びに行くもんや。


と、勝手に思い込んでいたけど、


自分のやりたいこととか、
今の気分とか、
しっかり持ってるな~と関心する。


こいつ、自分の軸がある!




で、自分が子どものときってどうやったかな?と思い返してみたら、


自分も断ってるときあったな。 

と思い出した。


暇で暇で仕方がなくても、
自分のしたい遊びがそれじゃないときって、

断ってたこともあったな。


大人になると、
子どもは外で遊ぶもんやと
勝手に思ってしまってるねんな。


親としては、
適度に外へ遊びに行ってほしいけど。


家で、自分のやりたいことをやることで、充電してるんかもな。


やりたいことって。。。。


ポケモンの人形を使って、


自分の妄想と想像の世界を作りあげて遊んでるんやけどな。


それもダイジやな。