梅雨入りして、
今日は、蒸し暑かったせいか、
親子ゲンカ勃発です!!
ケンカの原因は、これ⬇⬇
チャレンジとドリルを、
毎日少しずつやってるのだが。
やりたくない!と言い出したことから、
2人ともエキサイト!!
誕生日に、
勉強をする宣言のもと、
高価な誕生日プレゼントをGETしたにもかかわらず!
GETしたら、勉強やりたくないとは、
どーいうことだ!!
習い事も、公文も、塾も、そろばんも
行きたくない。
と、いうことは、
ママと一緒に勉強しようね。
うん!
そんなスウィートな、やり取りは、
シャボン玉のごとく消え去るのかい?
むすっこが頑固なら、
私も頑固。
どっちもひかない!!
むすっこは、泣く。
私は怒る。
泣いて解決すると思うなよ!
と言うと、
悔しいときも、悲しいときも、
泣いたらあかんのか!!
そんなん、しんどいわ!!
と、泣きわめく。
確かに。
うっかり、納得してしまうわ。
言いたい放題やな!
って、言うたら、
ママがなー、いつもなー、
言いたいことは、全部言い。
って、言うてるやんかー!!
と泣く。
確かに。
また、納得してしまうわ。
イヤや!イヤや!
と、泣きわめき、
言いたいことを全部吐いたあとで、
2人で、ハグしながら、
今回の喧嘩の整理を。
ここまで、発散しないと、
話を聴く体勢になれないむすっこは、
しんどいやろなーと思うけど、
それでも、発散する場所があるだけマシなんかな。と思って、
全身で受け止める。
落ち着いて話をしたら、理解もできる。
その後は、素直に、宿題やチャレンジを実家でやりとげ、
祖父母を相手に学校ごっこ。
むすっこが、漢字や算数を、
祖父母に教えてるらしい。
インプットしたら、アウトプット。
この方法は、理解が早い。
どこでその技を覚えたんや?
しばらく、
祖父母には、生徒になってもらおう。
子育ては、時に、
エネルギーを消耗する瞬間がある。
疲れることもあるけど、
一つ乗り越えた瞬間に
見せるあの表情がたまらん!!
ええ顔しよるんや。
特別、教育ママには、
なりきられへんけど、
二人三脚でいけるとこまで、
いきたいなー。
iPhoneからの投稿