むすっこの様子を間近で見ている方は、ご存じのとおり。
欲しいものは、たいがいのものを手に入れるむすっこ。
ものによって、お願いする相手を変えてみたり、
どれだけ欲しいかのアピール・子どもなりのプレゼンを繰り広げてみたり。
そりゃもう、その欲の張り方がハンパない。
何が何でも手に入れたいというモードを持っている。
その、むすっこが見ている方向を変えてみたり、スルリとかわしてみたり。
懇々とお話をしてみたり。
こどもだましが効かない、ので、大人も大変。
本当に欲しいものに絞れるようにはなったり。
自分で小遣いを貯める喜びを味わいだしたり。
と変化しつつありながら、
そして、結局、最終的に手に入れる。
うらやましい限り。
そんなむすっこが、今、欲しいのは!!
昨夜の会話。
『あんな~、
弟欲しいな~。』
お!おとうと!!
『小学校1年生の弟が欲しいな~。』
おっと。。。すげー無理難題。
『んーー。お兄ちゃんも欲しいな~。』
お・お・お・お兄ちゃん!!
『Fま が弟になったらええのにな~。』
具体的すぎるーーー!!
狙いが定まってるーーー!!
欲しいものは必ず手に入れては来たが。
さて、そこは、どうするのだろうか??←もはや、他人事。
Fま を 弟にしようと思ったら。。。
Fまパパとの再婚。。。。。。。Fまんちの夫婦は円満だからよ。ハイ消えた!!
Fまを養子に迎える。。。。。ないな。。。。パパとママが手放さんよ。 ハイ消えた!!
さーて、むすっこは、1歳年下の弟とお兄ちゃんをどうやって手に入れるのだろうか?!
手に入れることは出来るのだろか?!
ひとりっこから3人兄弟への道のり。
今後の行方をこうご期待!!