新2年生も、ドッキドキ♪ | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

最近、友達や親戚のお姉さまに、


ブログ更新止まってるやん。


むすっこの日記、楽しみにしてるのに。という声がチラホラ耳に入ることが多くなりました。



久しぶりにアップした記事に、ママ友がコメントをくれていたり。



昨日は、パパ友から、


昼休みにチェックしてるのに~。


と、言ってもらったり。



更新が止まっている間にも、覗きに来てくださる方がいてくれることが。


本当にありがたいです。



リアルに会える機会が少なくなっている友達や親戚の方にも、


また、新しく出会っていく方にも、


身近に感じてもらえると私が嬉しいので、更新していこー♪




んで!!


ちょうど今日から新学年。


さっそく、むすっこ劇場ネタがありました。



新学年が今日からスタート!!

本日新学年の始業式!! 


1年生のときは、毎日毎日泣きながら学校へ通い、

学校に行きたくない!と泣き叫ばれ。

毎朝親子で大戦争の日が


どんだけ続いたか。。。。今では、懐かしい話。

※カテゴリー【むすっこ劇場】の去年の4月以降に連載記事がありまーす。


学校にも慣れてきて、楽しんで登校するようになった2学期以降も、


朝の集団登校の集合場所には、毎日行ってたのよ。私。

集合場所まで私が行くことで、むすっこが学校へいけるなら、卒業するまで行くわよ!!

くらいに思えるようにもなってました。※玄関でバイバイすることにも夢を持っているのよ。


昨夜、むすっこを自転車の後ろに乗せて走ってたら。


後ろからボソっと。


『なぁなぁ~。明日だけ、マンションの下まで降りてきてくれる??』


『オッケー♪』


『なぁなぁ~。明日は1年生も学校なん??』


『そら、1年生も学校やろ~。』


『そうか。。んじゃ、かどっこまで来てくれる?明日だけでいいから。』



自分から、そう言いだした。

この時を待ってたよ!!かあちゃんは!!



しかし!!


突然来た、むすっことの別れ。  


まるで、恋人に突然別れ話を切り出されたくらいの気分でもあるよ。


寂しいね。ちょっと。


その半面。


ほんッと、嬉しかったよ。ぬけさく


自分で決めて、自分から言いだしたこと。



1つずつ、1つずつ、自分で枠を外していってるよね。





今朝は、咳が出て、 お腹が痛くなって、お家の中でちょっぴり泣いちゃったね。



でも、その咳は、学校に行けば止まるから。


お友達に会えば、咳は止まるから。


今日、新しいクラスも先生も知りたいやろ??


今日は、給食もないし、すぐに帰って来れるから、


学校に行って、友達と会ったら、咳は止まるから


ママの言うてることがほんまかどうか、試す為に学校へ行ってみ。



そう言って、玄関のドアを開けたら、同じフロアの新1年生の女の子と廊下でバッタリ。


その瞬間、涙は止まり。


上のフロアから降りてきた同級生にあったら、笑顔になった。



『集合場所までママも行こうか??』 と聞いてみたら。


『かどっこまででいいから。もう2年生やから。』



と行って、自分を奮い立たせて行きました。


2~3回振り返ったら、あとは、もう、姿が見えなくなっていた。



ちょっと背中を押しただけで、自分で自分を立たせて、行きました。



成長したーーーーー!!!


かあちゃんは、うれすぃーーーーー!!!!


さて、どんな顔をして帰ってくるか、楽しみです。

どんな話題を持って帰ってくるか、楽しみです。



もうすぐ帰ってくるぞー!!