うちの子、〇〇をしません。 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

うちの子


冬休みの宿題をしません。



年末は、大片づけに巻き込まれていた。


そう、私が巻き込んだので、ごめんね。とは思っています。


お正月3が日の間は、ま、ゆっくりすればいいか。と思ってみていました。



あまりガミガミ言っても余計にしないので、


軽く促して、様子をうかがっておりました。


『遊びに行くで~っていう話になったら、宿題する時間がなくなるよ』と予告も。



予想通り、予定が詰まってきました。


詰まってきたので、カレンダーを見ながら、宿題をする時間を2人で確認。



それでも宿題をしません。


国語プリント5枚 算数プリント5枚。


一日でできるやん。と思うのは大人の感覚です。


結局、一枚ずつやって、終了。



ええのか??


そんなことでええのか?



イヤなら宿題をせずに、登校すればいいのに。


それはイヤだという。



始業式前日に、また戦争するのか??



トホホ。。。。



今日は、まだ時間がある。



もう少しプリントを消化しておくことが、


むすっこにとって、のちのち楽なんやけどな~。




彼がやる気になるまで待ってみようと思う。




私にソックリ。ということはむすっこには内緒で。