4月に入学してから、どないやねん!というくらいに
毎日毎日、泣きながら通学していたむすっこも。
今や、学校では、はじけているという噂。
はじけてるってどんなん??
そう思っていたら。
タレこみ情報が!!
※むすっこは学校のことを話さないのでタレこみ大歓迎です。
先生にドリルの〇付けをしてもらう時のこと。
漢字ドリルの〇付のときは、計算ドリルを持って行列に並ぶ。
順番がやってくる。
『こらー!!岡本さーーん!!』
と先生が叫ぶ。
漢字ドリルに持ち直して、行列の最後尾に並びなおす。
計算ドリルの〇付のとき、漢字ドリルを持って行列に並ぶ。
順番がやってくる。
『こらー!!岡本さーーーん!!またー!!』
と先生が叫ぶ。
計算ドリルに持ち直して、行列の最後尾に並びなおす。
わざと、違うドリルを持って、列に並び。、
先生にツッコミ入れられるその状況を楽しんでおるらしい。
いちいち、また最後尾に並びなおす手間をかけてまで
笑いをとろうとするむすっこよ。
毎日、毎日、録画した吉本新喜劇を見ていると思ったら。。。
ボケとツッコミの勉強をしていたのね。
そこ、ダイジよ。
あれを身に着けたら。
笑いを身に着けたら。
イジメとは、無縁になるわよ。
君の周りが笑いで包まれるわ。
お友達もハッピーよ。きっとね。
〇付の時に笑いをとるなんて。
そこまで教えたつもりはないけどね。
いったい、ぜんたい。。。。
あなたの親の顔を見てみたいわ。
どうやら、むすっこの母親は、私だったようです。
毎日、泣いて泣いて、学校に行っていた頃のことを思うと、
そういうことは、どんどんやってチョーダイ!!
家でのはじけっぷりも、出してチョーダイ!!