昨日、こんな記事を書きました。
書きっぱなしで放置もイカンと思いまして。
結果報告の日記をアップです。
今、9月18日・23時22分・この記事は予約投稿で朝にアップとなってます。
昨朝、最後にバイバイするときに、
『ママー!!絶対に迎えに来てやー!!』 と泣きながら訴えたむすっこ。
お約束の時間に、いきいき活動の部屋まで迎えに行きました。
扉を開けても出て来ません。
覗き込んでも姿が見えません。
おや?と思っていたら、指導員の方が気づいてくれて声をかけてくれました。
『え?もう来たん??』
と、部屋から飛び跳ねながら出てくるむすっこ。
『ママー!! めっちゃ楽しかった!!』
『おー!!よかったやーん!!これでまた1つステップアップしたやん!イエイ!!』
とハイタッチ。
お友達2人、部屋から飛び出してきて、一緒に帰ろうぜーな空気満開。
3人でめっさ盛り上がってる。
掲示版に貼ってあるクイズをやりあったり、
俺めっちゃじゃんけん強いねんなー とか盛り上がって、
3人で、じゃんけん大会が始まったり。
1人の子が、俺ら、仲良しやねんなー!!
と言ってカワイイ笑顔も見せてくれたり♪
それは、それは、エライ盛り上がっておりました。
いきいき活動では、ドライアイスを使った実験みたいなことも、
見せてくれたそうで。
実験好きなむすっこは、そらもう、そのことを饒舌に報告してくれます。
普段、学校のことは、話をしてくれないので、
よっぽど楽しくって嬉しかったんだと思います。
これでまた1つ。
めっちゃ嫌だったことが、楽しいことに変わったむすっこ。
泣きながら、嫌な世界に飛び込んで、
そこに楽しさをみつけたむすっこを見ていると、
私に何かを教えてくれているような、そんな気がします。