新学期が始まりましたよ♪ | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

楽しい楽しいパラダイスな夏休みが終わって、学校が始まりました。


夏休みの間に、むすっこは、



子ども神輿を引きながら、町を練り歩きました。


学校のプール練習から1人で帰ってこれました。


水泳、ステップ0からステップ4になりました。


夜に蝉取りに行き、脱皮シーンを観察しました。


ラジオ体操もがんばって行きました。

(全然やる気のない態度やったけど行きました。)


海でも泳ぎました。


釣りもしました。毒のあるゴンズイを釣り上げました。


長居プールでは、ウォータースライダーもしました。


潜水もどきも、できるようになりました。


いろんなお家に遊びに行きました。


お祭りも沢山行きました。


ゲームもしてました。


宿題もしました。宿題しかしませんでした。笑



いろんな意味で度胸は少しつきました。




いよいよ学校です。


始業式の昨日。


朝からやっぱりメソメソします。


心配ごとや不安なことを聞きだして、普通に聞き流します。


準備をします。


私に確認してきます。


お家に帰ってきたらいいの??



迎えに来て とは言わなかった。成長しようとしています。




そうやで。ママがお家で居てるから、お家に帰っておいでや。


メソメソ~しながらも、覚悟はできているようです。



昨日は、そんなこんなで、昼食を作りながらお家で待っておりました。



ピンポーン!



帰ってきたときの顔は晴れ晴れとしてました。



ヤッター!!出来るやーん!!


カッコイイやーーーん!!



とハグハグハグー!!!



学校でのことを、しゃべってくれます。


2人でお話に夢中です。



クッサイ匂いがただよってきました。



ん??




あ!!!




お昼ご飯作ってる途中やった!!!




キッチンを見たら。。。




火がボーボーあがってました。




むすっこは


ママ!早く!水をかけて!!




アカン!これに水をかけたらアカン!!

火が拡がる。




こんなときの私って冷静です。




この火は、広がらないから沈着するのを見守ろう。




すぐに沈着。




あー、びっくりした。



大事にいたらなくてよかった。




話はそれましたが。


今日も、メソメソしながら行きました。


いつまで、メソメソするのでしょうか??




次のステップアップは、いきいき活動に行くことです。


近日中にデビュー予定。


こうご期待。