だんだん抵抗が激しくなる班登校なむすっこ劇場 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

4月の入学式の日から、毎朝泣きながら登校しているむすっこの記録。


むすっこ劇場 小学校へ行く シリーズ。


4月・5月の登校は、泣きながら登校するむすっこの手を引いて、

私も一緒に教室の前まで付き添う日々。


5月25日・7歳の誕生日をきっかけに、


5月28日(月)から、付き添い無しで、班登校。


班登校の集合場所でグッバイ強行作戦4日目の朝。



いつものごとく、朝からシクシクしているシーンは

毎日のことなので割愛させていただきます。


今日は、5分ほど、ハグしてました。


ギューっとね。


何も言わずに、ただギューっとネ。



靴を履いて、玄関を出るとき。小さな声で。


あのな。。。門のところでな。。。待っててな。


ハイ♪迎えに行くよ。先に行って待っとくよ。



エレベーターを降ります。


私の後ろで気配を消します。


私のTシャツをギュっとつかんでます。



さぁ出発です。


大きく泣きます。


歩きません。


私が走って戻ると、走ってついてきます。


全く前に進まない。おいおい。


今度は、私が学校の方に向かって走ります。


ついてこない。


トボトボとこっちに向かってきます。


曲がり角のところで、


ハイ!!行っておいで!!



そのまま私は走り去る。振り。


角の影で、そっと見ると。


お兄ちゃんとトボトボ歩いてます。



中継地点のママさんの顔が見えたので、様子を聞くと。


ここは、トボトボ歩いてたけど、


曲がった瞬間に、前の子らの姿が見えなくなったから、


お兄ちゃんとダッシュして走っていったで。



とな。



学校へ行けば楽しんでいるので、


学校には原因は、ほぼなくなっているはず。



私と離れるのがイヤなんだな。



だいじょうぶやで。


今日もお迎えに行くし、会えるから。


ネ♪