今日は、iPhoneからむすっこ劇場。
昨日も、メソメソ登校。
下校時には、スッキリ笑顔。
昨日は、特に上機嫌な夜。
このまま行けるか!?
と、思ったのもつかの間。
朝はメソメソ。
あまりにも、メソメソするから、
何が心配なのか聞いてみる。
あのな。。。。
アサガオのな。。。
水やりにな。。。
行くのがな。。
うえーーん(T ^ T)
どうやら、校庭の隅にある、アサガオの植木鉢に行くのが不安。
そんなもん、友達も行くねんから、
行けるやろっ!!
と、言いたいところをこらえて。
優しく、
友達に、一緒に行こう!って、声をかけてみ。
無理ーー(T ^ T)
ママ、ついてきてー。
ゲゲっ!!という声ものみこんで。
わかった!アサガオ見せて。
ついていくから、早く行こう!!
教室で、朝の準備風景も見れた。
宿題の提出。
教科書を机の中のお道具箱に入れる。
ランドセルを棚にしまう。
今日は、スポーツテストなので、
体操服に着替える。
ささっと、準備完了してます。
アサガオのところに、走っていきます。
それぞれが、めいめいに、水やりをします。
私の顔を覚えてくれている子は、
声をかけてくれます。
ぼくのんも見てー。と、誘ってくれます。
めちゃくちゃかわいいです。みんな。
あれ?
むすっこの鉢だけ、
土がえぐれてこぼれてる。
種がこぼれ出てるかもわからんぞ。
先生に、土がこぼれてて、タネがなくなってるかもわからん。って、
先生に言うといで。
メソメソ(T ^ T)
メソメソしながら、言いに行く。
先生が、大丈夫よ。あとで、先生も見に行くね。
その言葉をきいて、
安心したむすっこ。
不安作業が終わったら、
ニコニコ笑顔になって、
私にハイタッチをして、
自ら、教室の中に消えていきました。
これから、始めての作業は、
つきあうことになるのか??
プールだけは、勘弁してほしい。
でも、今から、嫌な予感はしている。
トホホ。
iPhoneからの投稿