雨の中泣きながら。。。。 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

今日は、朝から。。。オエってなりそう。と訴えてきた。



トイレでオエってしトイレ。。。そんなダジャレも浮かびません。

※朝からスミマセン。


でも、トイレでオエってしといで。は言いました。



トイレで籠城してみるけど、オエっは出てこなかったようです。


次は、お腹が痛い。。。と訴えます。


お腹を触ってみます。大丈夫です。


お腹が痛かったら、明日からの予定は全部キャンセルやで。


この一言でうなだれます。



泣きます。


今日も泣きます。


あんな。。。ママが迎えにくるかどうかドキドキするねん。


あんな。。。だってな。。。学校に居てる時間長すぎる。。。


訴えます。


ママは、必ず迎えに行きます。


放っておくことはないです。


行こうと思ったときに、トイレに行きたくなってちょっと遅れることもあるけど、

間違いなく迎えに行きます。安心して。そこは信じて。



学校に居てる時間が長いのは、自分で楽しいことを見つけて。


大丈夫やから。



わ!今日は登校班と一緒に行くで!!ほらツ!!



昨日ほどの抵抗はありません。


制服に着替えて、少しは抵抗しながらも、登校班にギリギリ間に合った。



新築マンションが完成したので、


登校班には1年生が2人増えました。


その中に同じクラスのR君も居ます。


1年生が5人になりました。 



今日は、むすっこと手をつながずに、ついて行くだけ。


片手で傘を差し、泣きながらも歩きます。



そして、今日は、校門のところでむすっこを見送った。


R君~!教室まで一緒に行ったって。と声をかけると、


登校班のお姉ちゃんが、ササっとむすっこの背中に手を添えてくれました。


○○ちゃん。ありがとー♪お願いね。


むすっこ!!行ってらっしゃい!!



泣きながら、トボトボと歩いてる。


後ろからどんどん入ってくる小学生の波にのまれて


学校の中に消えて行きました。



行けてるはず。



また1つ成長した。



がんばれッ!


お母ちゃんも。。。がんばる。