遊びたいものが違うってこと。 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

前回の、むすっこ劇場のつづき。



日曜日は、ポケモンセンターに行く気満々のむすっこ。


お友達を誘って欲しいということで、お友達を誘ってみる。


が!!


友達は、公園で遊びたいから、ポケモンセンターには行かないというお返事。


電話の向こうでは


『おおーい!むすっこも、公園に来いよー!!』 と叫ぶ友達。


でも、むすっこは、公園はイヤで、ポケモンセンターに行きたい。


っつーことは!


今日は一緒に遊べないという悲しい結果が出ちゃったのだ。



むすっこ、ご機嫌ナナメです。


大好きな友達が自分と同じ気持ちではないことに


ショックを受けてるんだと察知した。



いや!ええじゃないか??


お母ちゃんは、ポケモンセンターに行こう!って言ってるじゃないか?


2人で行こうやー!!


いやや!!友達と行きたかった!!


いや、友達は公園の方がいいって言ってるからしゃーないやん。


いやや!友達と行きたかった!!



これの繰り返しで、むすっこは泣き出す。



ハグしてギューしながら



あのな。


お友達はな、むすっこと遊びたくない って言ってるわけじゃないねんで。


ポケモンセンターに行くよりも、公園で遊ぶ方がいい って 言うてるねん。


むすっこ とは遊びたいから、公園に来て って いうてたんやで。



むすっこも、お友達と遊びたいけど、公園はイヤなんやろ?


ポケモンセンターに行きたいんやろ??


お友達のことをキライなわけちゃうやろ??


一緒に遊びたいけど、今日は、遊びたいものが違うだけやろ??



むすっこと 一緒に公園で遊びたい お友達。


お友達と一緒にポケモンセンターに行きたい むすっこ。



2人とも、一緒に遊びたい気持ちは一緒やろ??


どうしても、一緒に遊びたいんやったら、公園に行こう。


ポケモンセンターに行きたいんやったら、おかあちゃんと二人で行こう。



お互いお友達が好きで、一緒に遊びたいけど、


インドア派とアウトドア派。


こういうことって、起こりうることよ。



また1つ経験したね。


これも、成長成長。



最終的には、ポケモンセンターから帰ってきた後、


『帰ってきたって電話して。一緒に遊びたいって電話して。』 と


しつこく連絡して、めでたく、一緒に遊ぶことが出来ました。



どんだけ好きやねん!!