6歳児から教わった。 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

むすっこ劇場にお友達も出演。



びっくり仰天な6歳児を紹介♪




先日、遊びに来たついでにお泊りもしちゃったKづき君。



そう!こんなことをしていた日。


【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪-ipodfile.jpg

子どもたちは、泡いっぱいの入浴剤で楽しくお風呂~。


そのあと、子どもたちが寝ちゃってから、私はパソコンでゴソゴソ。


そんなことをしている間に、深夜になっちゃったので、


私は、お風呂に入らずに寝ちゃったのだ。



そして翌朝。



K君 『なぁなぁ。まゆみんは、昨日、お風呂に入ったん??』

6歳児にまゆみんと呼ばせている45歳の女です。

どうか。。警察が逮捕しに来ませんように。。。。祈り




私 『お風呂のお湯が冷たくなったし、泡も消えたから、入れへんかってん。』





K君 『熱いお湯入れて入ったらよかったのに~。』









『あきらめへんかったらよかったのに~。』









そうや。。。。私は最初っからあきらめていた。



そうか。。。。。



あきらめへんかったら、よかったんや。。。。




子どもから、あきらめない哲学を学んだで。





子どもって素晴らしい♪♪



※ママからの承諾済みで掲載でーす♪