桃乃香ちゃんのスィーツデコ講習会@気晴らしカフェ | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

ハイ!!

すっごくワクワクな時間を過ごしました!!


ザ!!気晴らしカフェで、桃乃香ちゃんのスィーツデコ講習会!!

【大阪発信】♪ママの心をハッピーに~♪

前回は、お子様達もご一緒に~♪の会。

そして、今回は、大人だけのスィーツデコ講習会。


子どもたちは、前回、めっちゃくちゃ楽しんでくれて、それを観ているだけでも楽しかったけど、

やっぱり、私もじっくりデコってみたいーーー!!!

という声を頂戴したり、


前回の作品を見たそのほかのママさんたちが、



私もデコりたいーーーー!!!!


桃乃香ちゃんに会いたい!!


弟子入りしたい!!


そんなママ友の声から、第2回の開催が実現しました!!


リクエストありがとうございますッ!!


【大阪発信】♪ママの心をハッピーに~♪-未設定


【大阪発信】♪ママの心をハッピーに~♪-未設定

モリモリデコる、パーツを選ぶ時間。

みんな真剣です。

最初は、喋りながら選んでいたけど、だんだん無口になる。


もう、嬉しすぎて、吐きそうになるーーーー!!!


※え?吐きそうって!!!


息もできひんーーー!!!


※家じゅうの空気をガッツリ吸うとったがなッ!!


前回は、子どもが居たので母の顔をしていたけども、

大人だけとなったら、ママも童心にかえって、ワックワク全開!!

前のめりになって、パーツを選べるというその状況がたまらなく嬉しかったようです。


みんな少女のようでした♪


↓こんな感じで、必死にパーツを選んではりますよー!!
【大阪発信】♪ママの心をハッピーに~♪-未設定
私は、バーゲンに出遅れた人のように、いつまで立っても、パーツを選べなかった。

でも、何とか選べた。


パーツを選び終わったら、いよいよ、土台に生クリーム風シリコンを絞って、

パーツをモリモリ盛っていきます!!

私も真剣にモリモリ、デコ作業に集中していたので、そのシーンの写真を撮るのを忘れました。


出来上がった作品の集合写真はこちら↓↓↓

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05



photo:06


みんなで、作品を並べて、ニヤニヤとニヤけています。


みんなが感じたことをまとめてみると。



チェックパーツが可愛くて選ぶ段階から、ワクワクする。


チェック子どもの頃、駄菓子屋さんでお菓子を選んでいたときの感覚に似ている。


チェックシリコンを絞るのが楽しい。


チェックすっごく集中できる。


チェック全てがオリジナル作品である(世界で1つ♪)


チェック間違いという概念がない。


チェック出来上がった後の達成感と開放感がキモチいい。


チェック作品を見ているだけで、嬉しくなる。


チェック作品を眺めていると、作っているときのワクワク感を思い出す。


チェック家に帰ったら、家族に優しくできそう。



まだまだイッパイ感想が上がってました。



一粒で2度美味しい!!どころの騒ぎじゃないね。これッ!!


食べることの出来ないデコスィーツだけど、


何度でも美味しいなーーー!!と改めて実感!!



何を隠そう、私は、このスィーツデコに、全く興味がなかったのです。


だって、キャラちゃうやーーーん!!!といいながらパーツを選んでた


がッ!!


出来上がった瞬間から、ニヤけてくるし、作品眺めるし。


自分の中に、そんな女子ゴコロがあったことを知ることが出来てよかったです。



デコ終了後は、お茶しながら、


桃乃香サクセスストーリーにみんな興味モリモリ!!


桃乃香ちゃんもママということで、どうやって、デコが仕事になったのか??



インタビューの嵐!!



桃乃香ちゃんご本人は、もちろんのこと、持ち物や着ているもの、全てがカワイすぎる!!


ポーチもハサミも電卓もキーホルダーもアクセサリーもカバンも全部なんだって!!


私がボディガードしないと、桃乃香ちゃん、食べられてまうんちゃうかと心配になるほど、


桃乃香ちゃんのことを隅から隅まで、目をハートにして見ているママもいてました。



カワイイもんね♪全てが!!



あまりにも興味がありすぎて、いろいろ聞いていると、


パーツを作る講座や、ストーンデコの講座など。


講座イッパイあるそうですッ!!



次回は、次の展開に発展していきそうでっす!!



参加いただいたみなさま(今回は、全員がママ友でした。)ありがとうございました!!


そして、桃乃香ちゃん!!


ありがとうございましたッ!!!



次回も楽しみにしておりますッ!!