ありがとう♪から始めようッ♪ | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

先日、友達と育児の話やら、これからの自分のことについてなど、


いろんな話で盛り上がっていた中で、



自己肯定感が超低い!!!っていう話で盛り上がった。

(低いで盛り上がれるってことは、あんま低くないのではないの?)



自分が褒められたときに、


ありがとう!!って言われへんわーーーー!!!!!頭痛


ついつい、オチへ持っていってしまうわーーーー!!!!ぬけさく


そんなん、褒められなれてないもーーーん!!!!五月女風29


笑えるーーーーーー!!!!!笑い泣き



ほんま、マジメに話してたんやけど、ここだけ抜き取ったら、真剣に喋ってたんか??って

疑わしくなってくる。。。



せやけどなー、褒められても、私は、○○でけへんし。


こんなアカンとこもあるし、あなたは、そんな私は知らんやろ??


って思ってしまうわーーー!!!!



って、もう、自己肯定感の低さ加減自慢大会@二人っきりで炸裂顔




せんぞ、自慢しあったあとで、




いや、褒めた人は、そのアカンとこは言うてへんやんッ!!


それは、自分で勝手に思ってるだけやし。



自分が知ってる自分も自分。


自分しか知らん自分もモチロンあるけども、


ヒトから見た自分も自分やねんって♪



せやから、褒められたら、ありがとうって受け取ろうや。


自分にも、ありがとうを注入していこうやッ!!!



素直にありがとうって笑顔で言われたら気持ちええやん!!


言うてる自分も最初は慣れなくて恥ずかしくて気色悪いけど、


ありがとうって言うていこうやッ!!



関西人の性で、つい、オチを付けたくなるけどねッ♪そんな~~~~!!


ま、オモロイ落ちをつけれたら、それはそれで楽しくってええとしてそんなの関係ねぇ!





子どもの自己肯定感についても、考えることもあるけど、


自分の自己肯定感も並行して、あげていこッ!!!


自分で自分を受け止めて、認めて、満たしていこッ!!!


自分で自分を満たして行こッ!!!



まずは、ありがとう♪から始めようッ♪いえー