本日、むすっこは、保育園恒例行事の七五三参りです。
毎年、近所の神社さまに、全園児をお参りに連れていってくれます。
七五三の由来や意味を
神主さまから教えていただいたり、
千歳飴をいただいたり♪
保育園のおかげで、
むすっこの方が、確実に
ニッポンの行事に詳しい。
昨年は、
『おかあちゃん!
いちごさんやから、いちご味の飴ちゃんやんな!』
と言い切ってたむすっこも、
今年は、『しちごさん』と言えてました。
朝から、
制服を着て、張り切って登園。
写真撮るのん忘れたので、今週末の七五三で着る予定の衣装です♪