ダイエット向き大葉の食べ方 | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

【大阪発信】♪ママの心をハッピーに~♪-2010072018120000.jpg

【大阪発信】♪ママの心をハッピーに~♪-2010072018360000.jpg

夕方、大量に大葉をいただいたので、


気になってた食べ方に挑戦!!


【材料】
土生姜の千切り
うすあげ
韓国海苔がなかったので味付海苔
お酒少々、醤油少々


【作り方】
1、うすあげを適当な大きさに切る。


2、海苔、大葉、生姜をのせてくるくる巻く。


3、フライパンにサラダ油少々たらして、2をのせて焼く。


4、うすあげがこんがりパリパリしてきたら、
お酒をふり、フライパンに蓋をして蒸し焼きにする。


5、最後に醤油をぶっかけてお好みの味に整える。


七味などをかけてもいいかも。


曖昧な記憶で作ったけど、美味しかったよ♪


次はチーズも巻いてみたいなー。

何を巻いたらおいしいかな??



うすあげで大豆たんぱくを摂取!!


土生姜は、体を内から温めてくれて代謝アップ!!


大葉は。。。。なんやろか??


チーズを巻いたら動物たんぱく質も摂取できるからいいね。


酒の肴にもってこいよ。



あ!
ダイエット中は禁酒やったわ!!(>_<)