【ダイエット10】最初の4日が辛かった!! | 【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

【大阪市・駒川中野】♪ママの心をハッピーに~♪

親子のコミュニケーション伝道師♪浪速のママメンター♪ベビーマッサージ・ヒプノセラピーを通じて、心のマッサージをしています♪

この日記は、団長こと、私が半年で20キロを退治した過程を振り返っての記録です。


ダイエットの参考に♪

単なる読み物として♪

ひまつぶし♪

お気軽に♪

ご自由にお持ち帰りくださいませ♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


第9話で、衝撃の食事体制の告白をしました。


朝・昼・おやつと漢方薬 のみ 


食事は夜だけーーーーーーーーー!!!!



それまでの私は、

朝食と昼食の間に菓子パン。


昼食は、もちろん炭水化物だらけ。

おにぎりとか、パスタとか、パンとか、ラーメンとか、うどんとか。。。

手っ取り早くて安くてお腹が膨らんで美味しい!!!


そして、夕飯までの間にもおやつを食べて、

夕飯後も、別腹ーーーと都合のいいことをいいながら

甘いもんを食べる生活。


今、振り返るだけでも、恐ろしい食生活じゃないか。。。


そして、体が重すぎて動けないのでもちろん消費もされない。


そりゃー超肥満街道まっしぐらになってあたりまえだのクラッカーだわ。



そんな私が、朝・昼・おやつは、漢方薬。


食事は夜だけ。


最初は、とても辛かったでございます。


一日目の記録が残ってたので、アップしてみます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


昨日から始まったダイエット生活。

スタートした日が悪かった。
生理が始まった日と重なり 、頭痛を伴いながらのスタートで
一日の中で唯一食べれる夕飯を楽しみに
頭痛と闘いながらの日中の生活。



そして夕飯。

わーいわーいと楽しみにしていたはずが。。。

一口食べたらムカムカしてきて。。。。

それでも少し食べて。。。

あかん。

気分悪い。。。。

夕飯食べ残して、1日目が終了。。。。


がっかり。


【覚書き】
夕飯メニュー

豆乳(無調整)200cc
しらさエビの踊り食い。2匹
マグロのお刺身。2切れ
加茂瓜と豚の煮物。おつゆ茶碗半分でダウン。
チン豆腐半丁。←これの半分。

体重【-2キロ】わーいわーい!!


トホホ。
もっと食べたかったのに
体がうけつけへんかったし。。。
おかげで体重は減ったけどさ。。。。

頭と肩と首が痛い。。。。
生理終わってくれーーーーーー。

最初の4日間が辛いらしい。
まぁええ。

夜は焼肉もじゃんじゃん食べてくださいって
先生も言ってたし。。。
食べれるもんが沢山あるしーーーー。
炭水化物とイモ類と牛乳が禁止。
好きなもんばっかりやけど
肉。魚。エビ。野菜。豆類。玉子。
食べれるもんもようさんあるから
がんばってみよー!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


これが辛さを訴えている初日の感想です。


最初の3日~4日が辛い。。。ほんとに辛い。


でも、ここを乗り切ったら、習慣化してきます。


食べれないものも沢山あるけれど、

たべないといけないもんもよーさんあるので、大丈夫です!!!



夜は、


焼肉もじゃんじゃん食べていいし!!サタデーナイトフィーバー(実は、そんなに食べれないのだ)


から揚げも食べていいし!!ぬけさく


ハンバーグも食べていいし!!ゆっふぉー




そう考えると、


楽しくダイエットができるのですラインダンス




朝・昼・おやつを乗り越えたら、




そこには。。。。



夜には。。。。




パラダイスが待ってたのだーーーーよっコアリズム





とぅびー こんてぃにゅー