つい二週間前に、
バイキンマン号に乗って喜んでいたむすっこが、
その二週間後バイキンに体をおかされた(▼皿▼)Ψ
昨日、携帯電話が鳴る。
『ほにゃらら保育園です。むすっこさんの熱が39度5分まであがってるんです。』
なんですとー!!!
わ。。ごめんね。体調管理してあげれなくて。。。
とひとり反省しながら運転。
転がるようにして、お迎えにかけつける。
そのまま小児科。
が!まだ開いてない!!
げげ!!
テレフォンナンバーを調べて、小児科前から電話。
無理言って開けてもらう。
診察を拒むむすっこ。
押さえ込んで診察。
浣腸でさらに抵抗が強くなる。
泣きながら、
『おしりいややー!!』
そら大人でもいやや。
私もいややけど、詰まってるもん出さな熱下がらん。がんばれ!!
さてそのあと!!
ピーーーー。
(音声を消す音のつもり。)
もう、あまりにも汚い話になるので、音声を消しました。
ご想像にお任せしますが、大失敗をやらかしました。
私はパニック、
むすっこの泣き叫ぶ声は更にヒートアップ!!
もう、このまま便と一緒に流されて消えてしまいたいとまでは思わなかったけど、
それくらい、なんじゃこらー!!という、汚いことになりました。
(まだマシな部類と思われます。)
しかし、浣腸して、詰まってるもんを出したら、
スーッと熱が引き、
帰宅してからは、
ひたすら寝て!
寝て寝て寝て寝てずっと寝て。
熱は順調に下がりました。
熱マックスのときは、こなきじじいみたいな顔してたのが、
嘘のように復活してます!
まだまだ油断はなりませんが、
保育園のお祭りには参加したいので、
夕方までゆっくり過ごします~。