今日は、堺市のパステルおうちサロン(←勝手にネーミングしちゃったわ)へ!!
初めてnaoちゃん先生と出会ったのが
このときに、naoちゃん先生から見せていただいた
naoちゃんお手製のパステルのカラーカードが
あまりにも可愛くて素敵なので、
是非作って欲しい!!とオーダー。
そのカードをいただきにあがるというのを口実に
乙女3人でのお茶会とパステル体験をさせていただいちゃったわー!!
このカードを作ってもらいました↓↓↓
ママの気晴らしカフェでカードお披露目するね♪
そして、前日記での私の作品はどれでしょクイズに
お答えくださった3名の方!!!
『そんなもん、知るかー!!』とスルーされるかと思ったら
ノリのいい仲間が居て、とても嬉しい!!!!
ありがとー!!!!!
正解者には、私の熱ーいチューをプレゼント!!のつもりが
全員、不正解でしたわー!!!残念。
私の作品は、 真ん中一番手前の
オレンジとグリーンの大きい丸がデーン真ん中にある作品です。
この作品を見て、どんなイメージがわきますでしょうか???
(また問いかけかい??)
naoちゃん先生は、作品から感じ取る感知力センサーを持っているらしく
こんな風に読み取ってくださいました。
めっちゃすごい感知力です!!びっくらこきましたよ!!
作品が出来上がった頃に学校から帰ってきた娘ちゃんの感想にも
びっくらこいて、目玉が飛び出しそうになりました。
娘ちゃんの感想は
幸せな人が、ちょっと悩んでて。。
ちょっとやで、ちょっとだけ悩んでるねん。
その人に幸せの光をあててあげてる感じ。
幸せの魂が出てる。
幸せの人が集まってる集団みたいな感じ。
ほんまに目玉が飛び出しました!!
(小さいことからコツコツと!西川きよしでございます。)
【幸せ】という単語が連発です!!
幸せの人が集まってる集団ですよー!!!!
ママの気晴らしカフェに集まる人=幸せの集団
って言ってもらえた気がして、
すーっごく嬉しくて舞い踊りそうになりました。
もしかしたら、その幸せの集団が集う
団長のおうちにも、naoちゃん先生が来てくださるかも!!
パステルは、特別な型がなく自由に描けるので
絵が苦手な私でも、楽しむことができたヨン。
小さなお子さん連れでも、描けちゃいそうです。
そんな会が団長のおうちで出来たらいいなーと考え中ー。
あ!そうそう!
naoちゃん先生は、お子さんにもパステルを!!という
熱い想いも持ってはります。
それも、ええなー。(思いつきで書いてみた。)
3人乙女のお茶会にご一緒したもう1人大切な方の日記にも
この日のことを詳しく書かれています。
【堺の古本屋の女将 ひろみさん】
ひろみさんは、右側黒い服。
本当に楽しい時間でした!!!
ありがとうございます!!