今朝、【愛あふれる世界地図】が
我が家の布団に描かれました!!!
新作です。。。。
おねしょの形が、みごとにハート型でした。
『ハート型やー\(^_^)/』
とおねしょ布団を見ながら
朝からハッピーな親子です
♪
★おねしょをしたとき★
おねしょをしたとき、
イヤーな顔をしたり、叱ったりしないであげてくださいね♪
つい、文句の1つも言いたくなってしまうけど。。
子どもは、子どもなりに、
『失敗した。。。』と思っています。
その上から、ガミガミ言うと、
かえって、プレッシャーになったり
自信がなくなったりします。
『おねしょしたらどうしよー』というプレッシャーから
深い睡眠がとれなかったり、
おしっこをガマンしすぎたり、
また、何度も何度もおトイレに行きたくなったり。。
(おしっこが溜まってないのに尿意がある感じがするみたい。)
いつかは、おねしょもおさまるので、
ここは、腹をくくって、
おおらかな気持ちで見守ってあげましょうね♪
お布団は、おねしょがおさまったら、
新しいものに買い換えがきくけど、
子どもの心は、そのとき、そのときが大事♪
愛あふれる世界地図を楽しみましょうー!!