作り置きのおかずたち | 食べるって幸せなんだよな~管理栄養士になりました!~

食べるって幸せなんだよな~管理栄養士になりました!~

こどもの頃からの夢の管理栄養士になれた者のブログです。様々な精神疾患、消化器と脳の病気を持っていますが、毎日頑張って生きています!楽しいブログにしたいので、よろしくお願いします。


こんにちは~☀
日があっという間に過ぎていきます😊
もう社会人になって半月が過ぎました!

厨房メインで事務作業を合間にやったり、
忙しいですが、楽しくやってます😊

新メニューの考案の話が舞いこんできました✨
え、早すぎやない?!と、
私としては半年以上過ぎてからかな~なんて考えていましたから、驚きましたが、
素直にうれしかったです💕

実際は調理師さんたちと話し合い、
試作をして採用されるので道のりは長そうですが、美味しいごはんやおやつを考えていきたいと思います😌

■□■□■□■□■□■□■□■□

お仕事がお休みの日は副菜を作ります✨
休みの日に作っておけば、お仕事の日は盛って食べるだけでいいしね!
作り置きしてます(^^)

切り干し大根の胡麻酢和え👇


大学の給食で食べて、美味しかったから
自分でも再現しようって思って考えたものです
大学生時代にレシピは作ってあったので、
今は作るだけですが…


根菜のサラダ👇


隠し味に味噌を入れてます!


ジャガイモのカレーきんぴら👇



職場の施設で作ってから自分でも食べたくて
作ってみました✨
カレー大好きだから気に入りました(^^)



美味しいごはんを作るために必要なことは
美味しいものをたくさん食べることだそうです

食べただけで再現できるっていう神のような舌と腕を持つ調理師さんに教えてもらいました😌

今はコロナとかでなかなかレストランなどへは行けませんが、
おさまってきたら、少し高級なお店で食事をするというのもいい経験になるそうです😊
とにかく味を舌で覚えることが大切だそう😉


お金貯めて美味しいものをいっぱい食べて、
美味しいごはんを作るぞー💪