将来のゆめ /胃炎治療薬 | 食べるって幸せなんだよな~管理栄養士になりました!~

食べるって幸せなんだよな~管理栄養士になりました!~

こどもの頃からの夢の管理栄養士になれた者のブログです。様々な精神疾患、消化器と脳の病気を持っていますが、毎日頑張って生きています!楽しいブログにしたいので、よろしくお願いします。


給食経営が始まったらなんかね、
献立作成のあるところはイヤだなって思っちゃって
研究職がいいなって思ってたんだけど、
研究するなら大学院行った方がいいんだよな~って感じで、
でも大学院ってお金かかるし、早く自分で
お金を稼いで、お母さんに恩返ししたいって
思うから大学院は行けないなって思ってたんだ

給食経営がハードすぎて献立作成がイヤになっちゃったんだけど、
私はやっぱり病院が本当はいいんだよね。
後期から臨床が始まって臨床が1番楽しいのね、だから。

あと病院で働きたい理由があって、
入院しているときに眠れなかった夜、
巡回してる看護師さんの首にかかっていた
医療用PHSの赤いヒモ、あれが目に入ったときに
なぜかときめいたのね。それから医療用PHSの赤いヒモを見るたびに落ち着く感じがして、
だからいつか私も医療従事者になって持ちたいとも思ってたからなんだ。

夏休みに病院実習へ行ったときに
患者さんのところへ行ってお話を聴きに行ったときに患者さんとか人とお話しするのが楽しくて、人と関わる仕事がしたいって思ったんだ。
これも病院で働きたい理由の1つ。
『今日のお食事どうでしたか?』って摂食調査に行っただけなんだけど、
『私、胃がんなんだけど今日のは白身のお魚でさっぱりしていて、本当に私のために作ってくれたみたいで美味しくて、全部食べれたよ』って空っぽのお皿を見せてくれたとき本当に嬉しかったんだ!
私が作ったわけではないんだけど、管理栄養士さんになって自分の立てた献立、メニューでこうやって喜んでくれたら本当に嬉しいよねって思った。

まだ決めなくてもいいから
これから勉強していって本当に自分が
やりたいことを見つけていけたらいいな

================

私、高校生のときから慢性胃炎なんだけど、
最近なんか悪化して、もともと飲んでる胃薬に追加して炎症を抑える+ピロリ菌を減らすお薬を始めました!


副作用ないし、この子優秀ね!

胃と食道がただれてくー!とか言いながら
タバスコやらハバネロソースをかけまくる
自分に嫌気がします(笑)
やめりゃいいのにって感じですね、
こんなんでも管理栄養士目指してるとかね、
自分の食事をもっと考えろって反省中(>_<)

反省日記でもつけようかな…笑