2015年のソフトクリーム | 食べるって幸せなんだよな~管理栄養士になりました!~

食べるって幸せなんだよな~管理栄養士になりました!~

こどもの頃からの夢の管理栄養士になれた者のブログです。様々な精神疾患、消化器と脳の病気を持っていますが、毎日頑張って生きています!楽しいブログにしたいので、よろしくお願いします。





今年もいくつかソフトクリームを
頂いていますが、定番のものや
物産展などのものなど様々です音譜



まずは今年の初ソフトクリーム!!





お茶屋さんの抹茶ミックスソフトクリームアップ

コーンフレーク抜きのカップにしてもらうと
クリーム量がふえるのでお願いしました音譜

お店の人は増やすつもりはないんだろうけど
かさ増し分が減るのでその分増えちゃいます(笑)

濃厚な抹茶を味わうことが出来ますラブラブ
去年の3月以来食べてなかったし、
むしろその前まではかなりの頻度で
食べていたのでとても懐かしかったですドキドキ


変わらずおいしかったですドキドキ



次はセンター試験の一週間前に
名鉄百貨店の物産展で食べた苺ソフト!!





ただの苺ソフトではなくてパフェにしました音譜
練乳とイチゴはほんとによくあいますビックリマーク
お値段も生のイチゴもトッピングされるので
高くなるのですがその分豪華なので大満足ですラブラブ



こちらは定番の中ほら牧場のソフトクリーム!!





名古屋の高島屋の地下で手軽に食べられる濃厚ソフトクリーム音譜

安いわけではないけれど私の定番!!
アフォガードを最近はよく頂いていたので
普通のソフトクリームはお久しぶり音譜

乳脂肪分が高いだけあっておいしいドキドキ



そしてやっと高島屋の催事場で頂いてきましたドキドキ




なんていうお店のだか忘れちゃったけど(笑)
ホワイトとビターのミックスソフトクリームアップ

人が多くて大変でしたが
ソフトクリームの味にそんなことは関係ない!
とてもおいしかったですドキドキ



とりあえずこんな感じですラブラブラブラブ