諦めた途端に叶った。
と言う話は、潜在意識界隈でなくても
よく聞く話です。
でも一方で、
諦めたらそこで試合終了ですよ。
って場合ももちろんあります。
叶う時と叶わない時。
それは何が違うのだろう、
と考えた事は誰でも
あるのではないでしょうか。
私は最近、全てを諦めた
というか、手放す事にしました。
すると、10年ぐらい悩んでいた事が
あっさり現実化し始めました。
執着ゼロになったら叶う。
これはやっぱり本当でした。
叶う諦めると叶わない諦める。
この違いは何でしょう。
ズバリ。
叶わない諦めるとは
今の私(状態)はダメ。
のまま、叶わなくたって良いや。
(どうせ私なんて無理なんだわ)
となる事です。
拗ねてる感じが近いですかね。
そして「叶う諦め」とは
今の私(状態)でもハッピーじゃん!
叶わなくても幸せだったわ!
と気づく事です。
ここで気づくこと。
と書いたのは、
決して
今の私でもハッピーじゃん!
叶わなくても幸せだわ!
と(無理して)思い込みましょう。
って事ではないのです。
執着ゼロとは
叶っても叶わなくても、
私は幸せだわ。
となる状態。
つまり、
願いが現実化しようがしまいが
本当に本当に
どうでも良くなってしまう状態です。
でもそれは、決して
叶わなくて不幸な私。
ではありません。
叶わない今も
幸せで人生を楽しんでいる私です。
だから、願いを叶えるための
行動はゼロになります。
叶ったらいいな。
と思うことはあっても
その為に努力する、頑張る。
は皆無になります。
思考で現実を
コントロールしよう。
と言う思いがゼロになり
流れに任せてたら
ベストなタイミングで
ベストなことが起こるでしょ。
と言う心持ちになります。
さて。
ここまで読んで、
願望を叶えたい人はこう思うでしょう。
どうやったら
執着ゼロになれるの?
どうやったら
「叶う諦め」が出来るの?
どうやったら
叶わなくても幸せ。
と思えるようになる?
この思考こそが
コントロール思考である。
とまずは気づいてほしい。
叶える為に
叶っても叶わなくても幸せ。
って無理やり思い込もうと
しないでください。
それこそが
執着100%からくるコントロールだと
気づいてください。
叶っても叶わなくても幸せ。
は、結果的に得られる感覚です。
それに「なろう」と
コントロールする思考に気づいたら
あ、また思考で
コントロールしようと
しているんだな。
と責める事なく
そんな自分を受け入れてください。
これだけで十分なのです。
何かをしようとしなくて良いのです。
ただ、気づくだけで良いのです。
ただ気づくだけって、
なんだかとても
心もとないですよね。
え?気づくだけで
現実変わるの???
思考(エゴ)は必ず
何かをしたくなります。
そんな時は、手放してみてください。
コントロールしようとしている思考に気づいた。
この思考癖を手放そう。
と意図する。
何かをしようとしている思考に気づいた。
この思考癖を手放そう。
と意図する。
それだけで良いです。
また同じような思考が
巡ってきても良いのです。
その度に
気づいて
もうやめよ。
と思うだけで良いのです。
同じ思考が来た時に
まだ私手放せてない!!
どうやったら手放せるの?!?!
と焦ったりイライラしたり
自分を責めていたら
あ、またコントロールしようとしてるな。
やめやめ。
やめれなかったとしても
やめれないんだな。
やめたくないのかな。
やめなくても良いよ。
でも、やめれたらいいな。
出てくる思考を全て
否定せずに受け入れて(気づいて)いけば
良いのです。
そしてもし可能であれば
私、叶わなくても
幸せになって良いんだった。
って幸せな気持ちを思い出してほしい。
全ての思考は
気づいた時点で
手放せています。
手放すとは
(叶う)諦めと
同じです。
許すも愛するも受け入れるも
全部同じです。
自分がしっくりくる言葉を使ってください。
諦められない私を許そう。
執着全開の私を受け入れよう。
手放せられない私を愛そう。
そして、その後に、可能であれば
今、幸せを感じても良いのだ。
今、満足を感じても良いのだ。
と幸せ、満足、安心、喜び
の感覚を思い出してください。
できてもできなくても良い。
それこそ、
諦める事なく
気づき続ければ
気がついた時には
叶っても叶わなくても
幸せだな〜と思える
自分になっています。
叶ってないけど幸せだな〜。
って思えたら、
もうあなたの願望が
現実に現れるのは
時間の問題です。
重ねて言うけど
無理して
叶ってないけど幸せだな。
って思い込もうとしないでください。
それは自分の心に蓋をしている
事になるから。
でも、もし思い込もうとしてる自分に気づいたら
それも責める事なく
思い込もうとしてる自分がいるな。
って気づいてください。
これって蓋かしら???
って思ったら、それもまた
蓋してはいけない。
ってコントロールしようとしている自分がいるな。
って気づけば良いのです。
じゃあ何考えれば良いんだよ!
って思うかもしれませんが、
実は何も考えなくて良いのです。
ただ、じんわり、
幸せだな〜。嬉しいな〜。
な感覚をいつも
感じていれば良いのです。
その感覚は
思考を巡らせているときは
感じられないことに
気づいてみてください。
でも、考えたかったら
考えても良いのです。
叶える為になにかをしたくなったら
しても良いのです。
ぶっちゃけ何しても良いのです。
ダメ!
って思うこと自体が
コントロールから来るものだから
本当に本当に。
全ての
思考、行動、感情を
認め受け入れ許し愛してみてください。
1日1日少しずつ少しずつ
気持ちが変化してきている事に
気がつきます。
気持ちが変化していること。
それこそが、正に
引き寄せ始めている証拠なのです。
気づき始めたのに
また思考に巻き込まれている
自分に気づいたら
責める事なく
また巻き込まれていたな。
って気づいてください。
3歩進んで2歩下がるぐらいで
ちょうど良いです。
確実に1歩ずつ進みましょう。
焦りは禁物です!
個人セッションのお問合せ↓
#エイブラハム
#バシャール
#Happyちゃん
#108さん
#桑田さん
#なるほどさん
#自己観察
#ハッさん
#こっぱみじんさん
#浜崎さん
#イウォーク師匠
#isaさん
#自愛
#達人スレ
# 達人スレまとめ