こんにちは。

ぐるぐる思考よさようなら。

潜在意識の制限を外す

メンタルサポーターとやお亜紀です。

 

 

 

苦しい状況が続く時

人はネガティブな感情から目を背けています。

 

 

 

悲しみや怒り、恐れを感じないために

一生懸命思考を使って

そこから逃れようとしているんですね。

 

 

 

でも実は、

 

 

喜びからも目を背けていたりします。

 

 

 

目の前に広がる小さな喜び。

 

 

・子どもの笑顔がかわいいな

・公園の木々がきれいだな

・頬にあたる風が気持ち良いな

・好きな漫画を読めるこの時間が至福だな

・コーヒーの味わいが深いな

 

 

 

未来に大きなナニカを達成するために、

こんな小さな喜びを感じずに生きている。

 

 

 

こんなんで満足してんじゃねーぞ。

 

 

 

って思考が囁いてくる。

 

 

 

あぁ、今日も大好きな曼荼羅が描けた。

と、喜びを感じている瞬間から

 

 

で??

それが何に繋がるの?

曼荼羅作家になって有名になるの?!

 

 

 

とナニモノかになろうとうする

思考が話しかけてくる。。。

 

 

 

 

望みを抱いた時

現実を創造するために

今持ってる不必要な観念や思い込みを

手放すフェーズがあります。

 

 

その為に良くあるのは

辛い体験から苦しみを

味わい尽くしたその先に

手放しが起こるパターン。

 

 

 

でもね。

この目の前の小さな幸せを

しっかり感じてたら

わざわざ苦しい現実創らなくても

不必要な観念や思い込みを

捨てられるんじゃなかろうか?

 

 

とフト思った。

 

 

苦しい現実創らずとも

どんどん観念や制限を捨てて

望み通りの現実を創っていく秘訣。

 

 

なるほど。

だから、達人さんたちは皆

 

望んだらその後は

イマココでご機嫌でいたら良い。

 

って言うんだね。

 

 

ぐるぐる思考をお片付けして

目の前の幸せ。

しっかり味わっていこ照れ

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

思考のお片付けレッスン初級編。

 

横浜市青葉区でのリアル開催は3月1日。

ズーム開催はただいまリクエスト待ちです。

 

お片付けレッスンの詳細は↓

 

 

 

お申し込み・お問い合わせ・質問は

公式LINEからラブラブ

 

友だち追加