またまたワクワクする企画を思いついちゃった
NVC(非暴力コミュニケーション)の共感には次のものはありません。
・アドバイスする。
・分析・診断
・良し悪しのジャッジ
・評価
・責める
・慰める
・同情する
・間違いを正す
・話を切る
NVCサークル・共感カフェでは、これらが起こらないよう「感情・ニーズカード」を使っています。
それでいただいた感想がこちら。
その時の様子をもっと知りたい方はこちら。
皆さん、話を聞いてもらった事に
とても満足してくださいました
そうだよね。
忙しい日々、満足に話を聞いてもらうってなかなかないよね。
たまにママ友とお茶する時間があっても、
自分の話ばっかりしてたら、相手に悪いかな・・。
愚痴とか聞かされても、気分悪いよね。
って気を使っちゃったり。
逆に、こんなに幸せな事があったんだよ!
って言いたくても、自慢??と取られるかな。
って気にして、おおっぴらに言えなかったり。
結局、当たり障りのない雑談で時間を過ごす。
なんて事ないですか?
しかもアドバイスとかされて、有り難い事もあるけど、
余計なお世話だわ、、と感じることもしばしば、、、。
オチがなくても、支離滅裂でも
取り留めがなくても、暗くなっちゃう話でも
幸せ自慢でも。。。
さえぎられる事なく、最後まで話し切って
そして、NVCの共感をもらえた時。
心の底からホッとして、アドバイスなんかなくても
自分から動きだすエネルギーが湧いてくるのです。
私もNVC仲間から共感的に
話を聞いてもらた時に感じるのは
「私は私のままでここにいて良い。」
そんな暗黙のメッセージです。
でもね。
共感的に聞くって、やってて思う。
時間とゆとりが必要!!!
今やってるNVCサークル共感カフェは、
最大7名のなかなかの大所帯。
全員の話を全部ゆったり聞くのは
時間的に結構ギリギリ
(ごめんよ皆んな)
しかも、知識的なお勉強もしてるから
いつも、バタバタ。
そこで、思いついちゃいました!
ゆったり共感カフェ!
限定2名様でゆった〜〜り共感を与え合う会です!
これまでNVCサークルに参加した方も初めての方も。
どんな方でもご参加いただけます
リクエストをいただいたら開催するので日程は要相談。
場所は、いつもの田園都市線市が尾駅から10分の我が家です。
参加費は5000円になります
愚痴でも幸せ自慢でも。
ゆった〜り話したいことを話に来てください!
ちなみに、もっとゆったりカフェもリクエスト可能で
お一人限定で私を独り占めできる。
ってのもあります
こちらは15000円になります!
いずれも時間は平日10時半から14時頃。
お茶しながらゆったり共感的にお話しましょう〜
人に話を聞いてもらうと、自分も話が聞けるようになります。
帰ったら、子供や家族の話をゆったり聞いてあげてねー!!
これでまたゆったりママが増えて、世界がまた一つ平和になる
お申し込みは公式LINEから!