布雑貨・ハンドメイド coco-chi -35ページ目

さつまいもパン

久しぶりにパンを焼きましたきらきら!!

次男が、小麦、卵アレルギーになってから、米粉を使って何度かパンは作ったけど、やっぱりグルテンのないパンはあまり美味しくなくてガーン

次男は全くパン食べないし…

で、焼かなくなってました汗

今日はさつまいもでスイートポテトを作るつもりが、急にパンを焼きたくなって、さつまいもパンになりましたキャッ☆





Android携帯からの投稿

怪我、その後

長女の怪我は、傷は血さえ止まったら、思ったほど目立たなくなっており、ひと安心。


安心してたのもつかの間、朝から、首痛いと言いだしました。

起きた時ではなく、幼稚園に行く数分前・・・。


このタイミングだと、寝違えたのか頭打ったのと関係するのか分からなくて、とりあえずどんどん痛くなったら先生に言いや~と送り出しました。


特に幼稚園からも連絡なかったので、そのままお迎えにバス停に行くと、バスから、首を動かさず、体も傾いたまま長女が降りてきました。


えぇ~(T_T)酷くなってるの~?


そんなに傾いた状態で、先生にも言わなかった長女も長女だけど、

長女の大丈夫という言葉をそのまま信じる幼稚園も幼稚園だわ。


長女の性格上、痛いとは言わず、運動会の組体操の練習も最後までやったというし。


まぁ、それから家に帰る道は、イタイイタイの繰り返し。。。


昨日の傷とは打って変わっての、痛い、服脱がせて、着させて、お茶飲みたい、歩くのも痛い、寝るのも痛い、オンパレードです(>_<)


病院の診察時間まで、家で待って、すぐ連れて行きました。

こけた衝撃で、ムチ打ちなってるんかなぁということでした。

月曜まで痛かったらレントゲンだそうです。


痛み、いつまで続くのじゃ~?
色んな意味で、早く良くなぁれ~。

長女の怪我

今日は、長女が怪我をしました。

お友達と公園に行って、その後、学校から帰ってきた長男も公園
に行って合流してたんだけど、公園から1歩も出たらアカンという
約束を破って、道路を走っていたらしい。

下り坂でこけ、おでこをアスファルトで打ったらしく、一緒に遊ん
でいたお友達のママから電話がかかってきた。

「長女ちゃんがこけて、おでこ打って、顔面血まみれで、おでこが
戻らないくらい凹んでる!」と。
「でも一応手当てして、落ち着い
てて、5時まで遊ぶと言ってるねんけど。。。」と。

いやいや、遊んだらだめだろ。。。

「すぐ迎えに行くわ!」と即迎えに行き、とりあえず家へ。

服にも血、目にも垂れた血が入っ
たらしく血、足には地面に落ちて跳ね返った血。。。

どんだけ血出たん?って感じで。。。

手当てしてくれたお母さんは
、私よりびっくりしたやろうね。
私は顔面血だらけを見なくて逆に
良かったのかな?

頭だし、やっぱり心配なので、病院に行った方がいいということで、病院探し。

とりあえず近くの総合病院2件を当たってみるが、

1件目「頭を打
ったなら脳外科だけど、脳外科の先生が帰ったので他の脳外科を探
してください」
2件目「今内科の先生しかいないので他を当たってくれ」


そんなの、診るだけだったら何科の先生でもいいんちゃうん?
とりあえず来てください!という親身な言葉は出ないのか?

結局近所の整形外科に電話。
快く「診ますよ」の返事を頂け、すぐ
に連れて行った。
現場を見ていなかったので、ちょっと状況が想像
チックになっているけど、とりあえず聞いたことを伝える。

おでこが凹んだのは、多分、アスファルトの衝撃と皮膚がえぐれて
いるからだと。
記憶と瞳孔と手足の確認、傷の手当てをしてもらい
、多分大丈夫だけど一晩様子見てということで、診察終わりました。
病院に診てもら
うだけでも、やっぱりひと安心。

傷は深くて、まだ完全には血が止まらないので傷痕は残りそうです

それにしても大きな病院は何で親身じゃないのかなぁ。

たらい回し
にされるのこれで5回目。