6月18日大阪の地震、
被災された方々、
みなさん、
どうぞご無事でいらっしゃいますように、
 
そして、
どうぞ、これ以上の災害に遭うことがありませんように。
 
 
 
 
 
 
 
5月にポルトガル訪問したレポートの続きですポルトガル
 
 
ワイナリーツアー初日から濃厚な時間を過ごした後は、
ホテルに到着しあわせ
 
 
デルフィム ドウロ ホテル です
 
 
 
ホテルの部屋はこんな感じ、
 
 
タオルはデコレーションされ、
チョコレート(かな?)が置いてありましたはーと
 
 
湯船はなく、
シャワーのみえいあせる
 
 
アメニティは
 
シャンプー、
シャワージェル、
 
そしてボディクリームピカーン
 
 
コンディショナーじゃないのねうーんあせる
 
 
 
お部屋からはドウロ川対岸の街が明るく見えますキラキラ2
 
 
 
太陽朝、
明るくなってからはこんな感じ
 
 
曇っているので若干どんよりしていますが、
 
 
目の前の斜面には
この地域らしくぶどう畑が広がり、
 
 
よくよく見れば
どこの斜面もぶどう樹が植えられています---
 
 
 
せっかくなので
ホテルの近所を散歩してみます
 
 
 
緩やかな斜面に見え、
歩道は歩きやすくなっていますが
斜度はなかなか・・・、
 
 
 
 
ドウロ川から太陽光が反射する様がよくわかりますキラキラ2
 
 
 
 畑にはぶどう以外にも様々なものが植えられ、
 
 
 
さくらんぼが旬でした
 

 鳥とか食べないのかなぁ
 
 

 
 
畑の下草を見ると雑草や
野生の花が生い茂っていて
除草剤や防虫剤が撒かれている様子でもなさそう。
 
 
 
 
 
 
だいたいの畑が
段々畑の斜面に
横並びにぶどう樹が植えられていますが、
 
 
こちらは斜面に対して縦に植えられています
 
 
 
 
ワイヤーに結ぶのは結束テープではなく、
ワラ目キラキラ3
 
 
 
大興奮している自分がいますキュン
 
 
マルヌ(泥灰土)もみられます目目目
 
 
 
 
またまた
さくらんぼ発見*さくらんぼ*
 
 
 
お腹が空いてきたので、
 
 
ホテルへ戻り、
 
 
 
朝食をディナー
 
 
 
いただきましょう~太陽
 
 
 
 
ホテルの朝食に
 
もし
 
スパークリングワインがあったら、
みかんジュースと割っていただいてもイイでしょう(笑)*はーと
 
 
 
本日のBREAKFAST→
 
 
 
 
 
さあ、
しっかり朝食をいただいたら、
 
 
ドウロ川下流へ
 
ワイナリーを目指し、
いってまいりまーすハート